【長野県】白馬に新名所!宮崎の人気店が仕掛ける“旅のリビング”「High Village HAKUBA」12月21日グランドオープン!タコス×居酒屋の異色コラボに注目!

長野県白馬エリアの街並み再生に取り組むソーシャルベンチャー、株式会社Mountain High Life(MHL)から、白馬岩岳新田地区に新しい飲食施設**「High Village HAKUBA」2025年12月21日(日)**にグランドオープンします!

かつて宿泊街の一角を担った「油屋旅館」をリノベーションし、**宮崎・青島の人気レストラン「SANBARCO」が食をプロデュース。「居酒屋文化」に世界の食・音楽・旅の要素を融合させた、国境や世代を越えて交流できる“旅のリビング”**が誕生します!

食と音が交差する、新しいコミュニティ空間

「High Village HAKUBA」のコンセプトは、「音・食・旅が交差する、心温まるコミュニティ」。深刻化する白馬エリアの「夕食難民」問題を解決し、地域の外食需要の受け皿となることが期待されています。

1. 【食】タコス、肉豆腐、油そばがメキシカンに!?

料理を監修するのは、宮崎で「SANBARCO」を経営し、世界を旅したシェフ・大上良輔氏。信州の新鮮な食材を用い、和の居酒屋文化にメキシカンフレイバーを大胆に融合させた独創的なメニューを展開します。

  • タコス(¥650~): 信州野菜や地元の肉を使用。メキシカン唐辛子とスパイスの旨みを引き出した、自慢の手作りトルティーヤ。
  • 肉豆腐(¥1,380~): 居酒屋定番メニューを、どこか懐かしくも新しい深いコクで提供。寒い冬に体の中から温まる一杯。
  • 油そば(¥1,280~): メキシカン唐辛子を効かせた自家製特製ダレが、もちもちの麺と絡み合うボリューム満点の“〆の一品”。

クラフトビールやナチュラルワインと相性の良い小皿料理も充実しており、観光客も地元住民も気軽に立ち寄れる多様なニーズに応える構成です。

2. 【音】食体験を彩る高品質サウンドシステム

世界の音楽シーンを熟知したディレクターとセレクター陣による「音楽の旅」もテーマの一つ。専任エンジニアが設計した高品質サウンドシステムにより、食と音楽が融合した唯一無二の空間を提供します。

白馬の街並み再生を担うソーシャルベンチャー

本プロジェクトは、白馬を愛する多様な専門家と地域人材が結集したMHLが推進。かつての休眠施設「油屋旅館」を再生させることで、外食需要に応えるとともに、エリア全体の回遊性を高め、持続可能な観光地づくりを目指す新たなチャレンジです。

店舗情報

長野の新鮮な食材と、宮崎発メキシカン居酒屋が融合した新しい食文化発信拠点「High Village HAKUBA」は、ソフトオープンからすでに注目です!

店舗名High Village HAKUBA
グランドオープン2025年12月21日(日)
ソフトオープン2025年12月13日(土)
所在地長野県北安曇郡白馬村北城新田11031(旧油屋旅館)
営業時間(冬)15:00~22:00(L.O. 21:30)
URLhttps://mountainhighlife-hakuba.com

白馬岩岳を訪れる際には、ぜひこの**「旅のリビング」**で、食と音楽を通じた新しい交流を体験してみてはいかがでしょうか。

この記事のCategory

インフォテキストが入ります