【京都に新名所】伝統×最先端テクノロジーが融合!没入型デジタル茶室「茶幻 ~sagen~」が「HANARE by Tokyu Stay」に誕生!

東急リゾーツ&ステイとワントゥーテンが共同制作した、全く新しいデジタル茶室**「茶幻 ~sagen~」が、2025年9月29日に開業した体験型ホテル「HANARE by Tokyu Stay」(京都・三条エリア)**の館内に新設されました!

このデジタル茶室は、伝統的な茶道文化先進テクノロジーを融合させ、映像・音響・光によるデジタル演出を通じて、非日常的な没入型プログラムを提供します。

水墨画の世界へ没入!五感で味わうデジタル茶道体験

「茶幻 ~sagen~」は、約21平方メートルの空間を全面改装した、宿泊者限定の体験型デジタル茶室です。

体験の主な特徴

  • デジタル演出:日本の春夏秋冬の自然を表現した水墨画のような美しい映像と、音響・光が連動し、ゲストを幻想的な世界へと誘います。
  • 没入型プログラム:茶道の歴史や精神に触れる解説、等身大の迫力あるお点前映像を鑑賞した後、映像を見ながら実際にお茶を点てる体験までを一連の流れで楽しめます。
  • 初心者も安心:茶道三斎流観翠庵の梅村 尚子氏が監修。初心者でも安心して参加できる設計で、古くから伝わる日本文化の奥深さを現代的に体感できます。

このプログラムは、国内外から訪れる多くのゲストに、テクノロジーと伝統が織りなす非日常感と、ここにしかない**「京都の記憶」**を五感で味わう時間を提供します。

開業記念!今だけ「無料体験」を実施中

ホテル開業を記念し、現在「茶幻 ~sagen~」の体験プログラムを無料で提供するキャンペーンが実施されています。(終了日は公式サイトで要確認)

  • 対象: 「HANARE by Tokyu Stay」ご宿泊者限定
  • 時間: 16:00~19:00(約30分/回)
  • 人数: 1グループ最大5名
  • 利用方法: 事前予約制(フロントにて受付)

京都・三条の新たなランドマークで、**「茶幻 ~sagen~」**が提供する未来と伝統が交差する特別な文化体験を、ぜひこの機会にご堪能ください!

「HANARE by Tokyu Stay」施設概要

  • リニューアル開業日: 2025年9月29日(月)
  • 客室数: 42室(全7タイプ)
  • 所在地: 京都府京都市中京区両替町通姉小路下る柿本町 410 番地 2
  • アクセス: 京都市営地下鉄烏丸線・東西線「烏丸御池」駅 6 番出口より徒歩 2 分
  • 特徴: 洗濯乾燥機やミニキッチンなど長期滞在にも便利な設備を備え、「世界と日本の懸け橋」となる体験を提供するライフスタイルホテル。

この記事のCategory

インフォテキストが入ります