【MINI宮崎】廃キャップがキーホルダーに!「BIG LOVE PROJECT」で世界に一つだけのMINIグッズをアップサイクル!11/2開催!

MINI宮崎(株式会社ナカムラ自動車)は、来るクリスマスシーズンに向けて、**2025年11月2日(日)**にショールームで「BIG LOVE PROJECT ~サーキュラエコノミーワークショップ~」を開催します。

本イベントでは、廃ペットボトルキャップを再生素材として活用し、“世界にひとつだけのMINIキーホルダー”を作るアップサイクル体験を通して、サステナブルな社会の価値を楽しく学ぶことができます。

アップサイクルで「循環の価値」を体験

このワークショップは、NPO法人 唐津Farm&Foodが展開する「Precious Plastic 唐津」とのコラボレーションにより実現。

  • 素材: 廃ペットボトルキャップ100%の再生素材を使用。
  • 体験: 身近な素材が生まれ変わるアップサイクルを通じて、**「循環する社会=サーキュラエコノミー」**の仕組みを楽しく学べます。
  • 目的: 地球にやさしいクリスマスプレゼント作りにもぴったりなワークショップです。

サステナブルアクション・コーナーも設置

会場には、ご家庭で不要になった古着やペットボトルキャップを回収する「サステナブルアクション」コーナーも設置されます。参加者は、地球にやさしい小さな一歩を実際に踏み出すことができます。

MINI自身も、クルマづくりにおいてリサイクル素材の採用やカーボンニュートラルな生産工程など、サステナブルな取り組みを加速しています。

イベント概要

  • 開催日: 2025年11月2日(日)
  • 時間: 1.11:00~/2.15:00~(各回15組様限定)
  • 会場: MINI宮崎ショールーム
  • 参加費: 無料(事前予約制)
  • 予約・お問い合わせ: お電話(0985-37-2500)またはInstagramのDMにて

小さな一歩が“BIG LOVE”へとつながる、地球にやさしい一日をMINIと一緒に過ごしませんか。

この記事のCategory

インフォテキストが入ります