ケーブル不要!エレコムから「67W出力」対応のケーブル一体型モバイルバッテリー爆誕!ノートPCも充電できる20,000mAhの超進化モデル!

エレコム株式会社は、ケーブルの持ち運びが不要になる**ケーブル一体型モバイルバッテリー(20,000mAh)**の新モデルを10月下旬より発売します!

新製品は、最大出力67WのUSB Power Deliveryに対応。スマートフォンはもちろん、MacBook Airなどのノートパソコンまで充電可能なパワフル仕様で、外出先での充電ストレスを解消します。

1. ケーブル一体型で最大67W出力の「最強仕様」

このモバイルバッテリーは、大容量と高出力を両立し、旅行や出張での「これ一つあれば安心」を実現します。

  • 最大67W出力:一体型のUSB Type-CケーブルまたはUSB Type-Cポートからの単独出力で、MacBook Airなどのノートパソコンも充電可能。急な電池切れの際も安心です。
  • 20,000mAh大容量:一般的なスマートフォン(1,800mAh)を約6.6回充電可能。
  • ケーブルレス:USB Type-Cケーブルが一体型なので、ケーブルを忘れる心配がありません。
  • マルチポート:USB Type-C一体型ケーブルに加え、USB Type-Cポート×1、USB-Aポート×1を搭載。 *(※複数の機器を同時充電する場合は、合計最大15Wの分配充電となり、出力が低下します。)

2. 残量1%表示&安心の充実機能

使いやすさと安全性を高める機能も充実しています。

  • LEDパネル表示:バッテリー残量を1%単位で正確に確認でき、充電のタイミングを逃しません。
  • まとめて充電対応:本体充電用ケーブルを接続したまま、スマートフォンとモバイルバッテリーを同時に充電できる“まとめて充電”に対応(パススルー充電で電池劣化も抑制)。
  • 低電流モード搭載:USB-AポートはBluetoothヘッドセット・イヤホンなどの小型電子機器を最適な電流で充電できる「低電流モード」に対応。
  • 安全・環境配慮:PSE適合、機内持ち込み可能(160Wh以下)。また、リサイクル原料の採用など環境に配慮した**『THINK ECOLOGY』認定製品**です。

高出力、大容量、そしてケーブル一体型で利便性も完璧なこのモバイルバッテリーは、デジタルトランスフォーメーションを進める全ての方の頼れる相棒となるでしょう。

【製品概要】

この記事のCategory

インフォテキストが入ります