【北海道グルメ大集合】ホテル日航成田で『北海道なまら美味いフェア~後編~』開催決定!海鮮鉄板焼き、豚丼、ちゃんちゃん焼きなど冬の味覚を豪華バイキングで堪能!

ホテル日航成田(千葉県成田市)は、カジュアル・リゾート・ダイニング「セリーナ」にて、2025年11月1日(土)から30日(日)の期間、『北海道なまら美味いフェア~後編~』を開催します。
10月の前編に続き、メニューを一新して、冬の味覚を取り入れた北海道の美味をバイキング形式で楽しめます。さらに、豪華賞品が当たる『映え丼フォトコンテスト』や『ランチへ行こう!北海道キャンペーン』の応募受付も同時開催され、食欲の秋から冬にかけてのグルメイベントとして注目です!
冬の味覚!シェフがアレンジする北海道ご当地グルメ
『北海道なまら美味いフェア~後編~』では、北海道の食材やご当地メニューがシェフおすすめのアレンジで登場します。

「北海道なまら美味いフェア ランチバイキング~後編~」イメージ
- LIVEキッチン「海鮮鉄板焼き」(ディナー限定):脂の乗った鮭ハラス、イカ、帆立、海老などを白ワインで蒸し焼きにし、仕上げに醤油をサッと。目の前で焼き上げる香ばしさが食欲をそそります。
- シェフおすすめ「北海道産桜姫鶏のステーキ」: 皮をパリッと焼いた桜姫鶏を、辛みが特徴の北海道産山わさびで香りづけした白ワインクリームソースで提供。
- ご当地アレンジ:
- 石狩発祥の「北海道産秋鮭のちゃんちゃん焼き風」を味噌マヨネーズで。
- 国際的な評価も高い札幌バルナバフーズのウインナーを使った「ジャーマンポテト風」など。
- ご当地料理コーナー:
- 三平汁や、ラーメンコーナーでは旭川醤油・札幌味噌・函館塩の3種が勢ぞろい!
【LIVEキッチン】オープンキッチンを活かし、シェフがその場で焼き上げてご提供します。
「海鮮鉄板焼き」
海鮮鉄板焼き
脂の乗った鮭ハラスやイカ、帆立、海老などを軽く熱し、白ワインで蒸し焼きにして海鮮の臭みを飛ばしたのち、絶妙なタイミングでサッと醤油をかけて仕上げます。お客様の目の前で焼き上げる香ばしい海鮮の香りに、思わず食欲をそそられる一品です。
提供:ディナー限定
【TOPICS】シェフおすすめの一品
北海道産桜姫鶏のステーキ 白ワインクリームソース 北海道産山わさびの香り
北海道産桜姫鶏のステーキ 白ワインクリームソース 北海道産山わさびの香り
皮がパリッとするまでじっくりと火を通した北海道産の桜姫鶏を、北海道産の山わさびで香りづけた 白ワインクリームでお召し上がりいただきます。
桜姫鶏は、透明感のある桜色の肉質と鶏独特の臭みの少なさが特徴で、北海道を中心に生産されているブランド鶏肉です。また、山わさびは本わさびに比べて辛みが強く、鼻にツーンと抜ける刺激を感じられるのが特徴です。
自分で作る!「海鮮丼」&「豚丼」コーナー
バイキングの醍醐味である「丼コーナー」は引き続き健在!
- 海鮮丼: イクラの醤油漬け、ネギトロ、甘エビ、サーモン、イカソーメンなど豊富な具材から、自分だけのオリジナル海鮮丼を創作できます。
- 豚丼: 十勝地方発祥の甘めのタレをからめた豚肉を、ご飯に乗せて楽しめます。
【丼コーナー】お客様ご自身でお好みの具材を選び、丼に仕上げていただくコーナーです
手前は「海鮮丼」、奥は「豚丼」※盛り付け例
豚丼・海鮮丼
「豚丼」は、養豚業が盛んであった十勝地方の帯広市が発祥の地と言われており、甘めのタレをからめて焼いた豚肉がご飯に合う丼ものです。
「海鮮丼」コーナーには、イクラの醬油漬け・ネギトロ・甘えび・サーモン・イカソーメンなどをご用意。具材の味わいや彩りを考えながら、思い思いの組み合わせで楽しんでいただけます。
豪華景品が当たる!2大キャンペーン
11月は、食べるだけでなく参加して楽しめるキャンペーンも要チェックです。
- 『映え丼フォトコンテスト』:ご自身で盛り付けた“マイ丼”を撮影して応募。
- 応募期間: 12月1日まで受付中。
- 『ランチへ行こう!北海道キャンペーン』:9月・10月のランチ利用者に配布された応募券の受付期間。
- 受付期間: 2025年11月1日(土)~30日(日)
- 景品例: JRタワーホテル日航札幌のペア宿泊券や、ホテル日航成田の各種利用券、北海道の物産などが当たります。
この機会にホテル日航成田で、冬の北海道の美味しさを心ゆくまでご堪能ください。
