41年の歴史を経て進化!奈良ホテル「新館」が「西館」へ名称変更&2026年秋リニューアルオープン決定!鉄板焼やモダンな客室を公開!

1909年創業の老舗奈良ホテルが、1984年に増築された「新館」をリニューアルし、名称を**「西館」**へ変更することを発表しました。2026年秋のリニューアルオープンに向けた特設ページも公開されています。
リニューアルコンセプトは**「清澄悠然(せいちょうゆうぜん)」**。奈良の豊かな自然と調和する「西館」が、伝統を継承しつつ、現代的に生まれ変わります。
リニューアルのハイライト

- 名称変更: 1984年築の「新館」(吉野建て)が**「西館」**に名称変更。
- オープン時期: 2026年秋(予定)。
- テーマ: 全館休館前とリニューアルオープン後のテーマは**「“Register” ―今を記録し、未来へ―」**。
生まれ変わる空間(完成イメージ)
1. 客室
本館のクラシックな意匠とつながりを感じるデザインを現代的に再解釈。緑豊かな中庭の自然と奈良の文化が溶け合い、快適なバスルームとともに非日常感あふれる時間を提供します。

客室(完成イメージ)
2. 鉄板焼「花菊」
日本料理「花菊」が、業態を新たに鉄板焼としてオープンします。
- 特徴: 古都・奈良町を望む格別の眺望。
- 料理: 地元食材を中心に、伝統的フレンチの技法と日本料理の和の技を融合させた**「和洋折衷」**の鉄板焼を提供。

鉄板焼「花菊」(完成イメージ)
3. 宴会場「若草の間」
奈良の歴史を感じさせる正倉院文様をモチーフとした絨毯など、伝統とモダンが調和するシックな空間に生まれ変わります。企業宴会やブライダル利用にもふさわしい上質な会場です。

宴会場「若草の間」(完成イメージ)
全館休館前のプロモーションも順次公開
特設ページでは、このリニューアルテーマである「“Register”―今を記録し、未来へ―」に基づき、全館休館前およびリニューアル後のプロモーションも順次掲載されます。
伝統とアートが調和する新たな舞台となる「西館」とともに、これから先の100年も愛され続ける奈良ホテルの姿にご期待ください。
- リニューアルオープン特設ページ: https://www.narahotel.co.jp/renewal/
