子どもの絵がシールに!イオンが「プライドフィッシュ フェア」開催!愛媛の「みかん魚」から千葉の「未利用魚メンチカツ」まで全国の旬が集結!

イオンリテールは、全国漁業協同組合連合会(JF全漁連)と協働し、漁師自慢の魚**「プライドフィッシュ」を販売する「プライドフィッシュ フェア」**を、2025年11月7日(金)から9日(日)の3日間、全国の「イオン」「イオンスタイル」約380店舗で開催します!
「いいさかなの日」の活動強化月間に合わせ、国産水産物の消費拡大と、限りある水産資源を守るための取り組みを強化します。
宇和島の子どもたちが描いた「みかん魚」が全国へ!
フェアの目玉の一つが、愛媛県のプライドフィッシュ**「みかんブリ」「みかん鯛」**です。

- 特徴: 愛媛特産のみかんジュースの加工時に出る皮を餌料として有効活用した養殖魚。リモネン成分により、養殖魚特有の臭みが軽減され、ほのかな柑橘系の香りが楽しめます。
- コラボ: 今回、この“みかん魚”の魅力を伝えるため、宇和島市立吉田小学校の児童が描いたイラストが、商品のパッケージシールとして使用されます。
- 味:
- みかんブリ: 臭みが少なく、あと口が軽やか。加熱することで柑橘香が一層高まるため、加熱料理もおすすめです。
- みかん鯛: 臭みを感じず、刺身を塩で食べると魚の旨みをより一層楽しめます。(養殖真鯛の生産量は日本一!)

愛育フィッシュみかんブリ

愛育フィッシュみかん鯛
SDGsに貢献!千葉の未利用魚「ブダイ」メンチカツ
食べることが可能でも廃棄されてしまう未利用魚を活用した商品開発も実施。

- 商品: 千葉県沿岸の藻場を荒らす**「ブダイ」を原料の一部に使用したメンチカツ**を販売。
- 規格/価格: 4枚入り / 本体298円(税込321.84円)
- 味わい: 香辛料をまぶすことで磯臭さを抑え、食べやすい味わいに仕上がっています。
全国各地の旬のプライドフィッシュも販売
地域ごとに旬の時期に認定された様々なプライドフィッシュも店頭に並びます。
| 地域 | プライドフィッシュ | 特徴 |
| 愛媛県 | 愛育フィッシュ マハタ | 「幻の高級魚」と呼ばれる白身魚。独特の歯ごたえと上品な旨みがあり、鍋にも最適。 |
| 福島県 | 小名浜の秋刀魚 | 鮮度・美味しさ抜群。郷土料理「ポーポー焼き」や「つみれ汁」に。 |
| 長崎県 | 長崎の赤カマス | 秋季が旬の高級魚。脂がのった上品な白身で、刺身やお寿司としても人気。 |
愛媛県のプライドフィッシュ「愛育フィッシュ マハタ」
天然の漁獲がほとんどないため知名度は低いものの、独特の歯ごたえと上品な旨みがあり、知る人ぞ知る「幻の高級魚」です。クセのない白身は、和洋中に関わらず幅広い料理で活躍し、加熱しても身崩れしにくいため鍋にもぴったりです。
※フェア中の水揚げ状況で規格/価格を決定します。
福島県のプライドフィッシュ「小名浜の秋刀魚」
鮮度も美味しさも抜群な小名浜の秋刀魚は、福島の食文化の中心的な食材となっています。秋刀魚をミンチにしてネギやショウガなどと混ぜて焼く「ポーポー焼き」や「つみれ汁」は、多くの家庭で親しまれる代表的な郷土料理です。
※フェア中の水揚げ状況で規格/価格を決定します。
※天然魚のため、天候により取り扱いがない場合や、水揚げ量により取り扱いのない店舗がございます。
長崎県のプライドフィッシュ「長崎の赤カマス」
秋季に旬を迎える赤カマスは、脂がのった上品な白身が特長の高級魚として全国的に知られています。干物のイメージが強い カマスですが、最近では刺身やお寿司としても提供されています。
※フェア中の水揚げ状況で規格/価格を決定します。
※天然魚のため、天候により取り扱いがない場合や、水揚げ量により取り扱いのない店舗がございます。
魚食文化と水産資源を守るための「プライドフィッシュ フェア」は、11月7日(金)から9日(日)の3日間限定です。この機会に、全国の漁師自慢の魚と、愛媛の子どもたちの絵が目印の“みかん魚”をぜひご賞味ください!
