【千葉ロッテ】ドキュメンタリー映画「MARINES DOCUMENTARY 2025 すべての敗れざる者たちへ」ティザー映像を公開!

2023年から続く三作目

千葉ロッテマリーンズは、10月14日に制作発表したドキュメンタリー映画のタイトルが「MARINES DOCUMENTARY 2025 すべての敗れざる者たちへ」に決定し、本日7日に、映画特設サイトにてティザー映像を公開した。

本作品は春季キャンプから密着で取材を開始し、選手の素顔や試合の裏側などチームの様々な姿を描くドキュメンタリー映画。2023年から続く三作目となる。今回の映画は千葉県出身の志真 健太郎氏(しま けんたろう)が監督を務めている。

<志真 健太郎監督コメント>

「僕は千葉県の高校球児でした。仲間と千葉マリンスタジアムを目指して過ごした青春の日々から、20年が経ちました。ご縁があり、マリーンズのドキュメンタリー映画を監督することになりました。憧れだったプロ野球選手たちは、ずっと「人生の勝者」だと思っていました。けれどこの一年、努力を重ねて報われず、悩み、苦しみながら進む姿を見て、『プロ野球選手も同じ人間なんだ』と、当たり前のことに改めて気付かされました。マリーンズファンの皆さんはもちろん、なにかに負けたり、挫折した経験がある人たちにまでこの映画が届いたら、本当に嬉しいです」。

<イントロダクション>

Vision2025を掲げ、新たな常勝軍団となるべく臨んだシーズン。
しかし、気づけば優勝から最も遠い場所にいた。
この映画は2025年の敗北を描く。
それは、決して心地よい物語ではない。
この映画に価値があるとしたら、それは、敗北の中でもがき続けた選手たち、彼らを支えたスタッフ、
そして、敗北を超えて応援し続けてくれたファンの姿を記録し、描くことにある。
負けっぱなしでは終われない すべての敗れざる者たちへ。


画像提供:千葉ロッテマリーンズ

この記事のCategory

インフォテキストが入ります