【ニセコが劇的進化】シートヒーター付き6人乗り新リフト「キング第3シックス」運行開始!レストラン総席数1.4倍、山頂に絶景フレンチも誕生!

11月29日オープン!世界が注目するニセコグラン・ヒラフの最新情報

ニセコ東急 グラン・ヒラフは、2025-2026ウィンターシーズン(11月29日(土)営業開始予定)に向けて、ゲレンデ体験を劇的に快適にする4つのメイントピックスを発表しました。

今シーズンは、輸送力強化と快適性の向上、そして「ゲレ食」を目的とする美食リゾートへの進化がテーマです。

1. 暖かくて速い!新リフト「キング第3シックス」

ゲレンデ中腹に位置するキング第3リフトが、4人乗りから6人乗りへとリニューアルし、「キング第3シックス」として運行開始します。

  • 快適性: 日本でも数少ないシートヒーター付きで、フードカバーも完備。寒さや雪を気にせず快適な移動が可能です。
  • 輸送力: 輸送力が従来から1.3倍に向上し、山麓のエースゴンドラからの輸送をさらに強化。

2. 新レストラン①:山麓のブリュワリーレストラン「POWDERHOOD RESTAURANT & TAPROOM」

エースゴンドラ山麓の「ALPEN NODE(アルペンノード)」内に、約240席のブリュワリーレストランが新オープンします。

       ALPEN NODE 冬季外観イメージ

        ALPEN NODE 料理イメージ

  • 特徴: 自社製クラフトビール(「POWDERHOOD BREWING」)や国産和牛バーガー、地元食材を使った多彩なメニューを提供。
  • 営業時間: 23時まで営業し、スキー後のアプレスキーやナイトタイムの社交場として利用できます。

3. 新レストラン②:山頂の絶景ダイニング「NEST813」

標高813m、エースゴンドラ山頂駅舎2階に誕生する新レストランです。

         NEST813 内観イメージ

         NEST813 料理イメージ

  • ロケーション: 羊蹄山を正面から一望できる絶好のロケーション
  • メニュー: 目の前でカットされる臨場感ある和牛ローストビーフや焼き立てパンなど、本格的で上質なメニューを提供。
  • 特徴: センターフォーの搬器を再利用したユニークなシートも設置されています。

既存のレストラン3店舗もメニューを一新し、総席数が約900席から**約1,400席へ大幅拡充!**ニセコが「ゲレ食」そのものが目的となる美食リゾートへと進化します。

この記事のCategory

インフォテキストが入ります