「捨てるをなくす」から生まれた一期一会の味。「アエナ ドリップコーヒー オリジナルブレンド」発売!

商品開発の背景 まだ食べられるにも関わらず捨てられてしまう、日本の食品ロスは年間472万トンにのぼるとされています(※1)。食品ロスは単に「もったない」だけではありません。廃棄量の増加に伴い二酸化炭素の排出量も増え、気候変動に大きな影響を与えます。
オフプライスストアとして廃棄問題に向きあうべく、アエナは「捨てるをなくす」を目標として掲げ、商品開発にも取り組んでいます。 2025年7月14日(月)発売の「アエナ ドリップコーヒー オリジナルブレンド」は、ドリップタイプの家庭用コーヒー。
本商品には、焙煎具合がわずかに基準と異なる豆や、発注ロットに対して余剰となった豆を使用しています。いずれも品質や味わいに問題はなく、これまで廃棄されてしまっていた資源を活かすことで、食品ロスの削減と環境負荷の低減を目指しました。 (※1)「我が国の食品ロスの発生量の推計値(令和4年度)の公表について」(環境省)
(https://www.env.go.jp/press/press_03332.html)(2025年6月18日利用) 「アエナ ドリップコーヒー オリジナルブレンド」の魅力 1.「誰でも手に取りやすく」低価格を実現 社会的に値上げが相次ぐ今だからこそ、手に取りやすい価格にこだわりました。
アエナは、所得に関わらず誰もが豊かな生活を送れる社会を目指しています。
「低価格」は、仕入れ品・自社開発品を問わず貫いている重要なコンセプトです。 2.異なる味わいに出会える、まさに「一期一会」なブレンド 規格外豆を原料として使用するため、コーヒー豆の産地やブランドは製造日によって異なります。同じ商品であっても製造ロットにより「どんな味と出会えるかわからないワクワク感」が魅力となっています。7月14日(月)発売分は、下記2種類の味わいをご用意しています。 賞味期限 2026年5月13日の商品
「酸味を抑え、すっきりとした飲み口のバランスがよいブレンド」
苦味 ★★☆☆☆
酸味 ★★☆☆☆
コク ★★★☆☆ 賞味期限 2026年5月26日の商品
「香り立ちよく、口当たりがやわらかな飲みやすいコーヒーです」
苦味 ★★☆☆☆
酸味 ★★☆☆☆
コク ★★☆☆☆ 3.消費者が気軽に社会貢献ができる仕組みを提供 本商品をご購入いただくことが、廃棄の削減に繋がります。「社会貢献に関心はあるけれど、何から始めればよいかわからない」--そんな方でも、気軽に取り組めるアクションとしてご活用いただけます。 開発担当からのメッセージ アエナ ドリップコーヒーオリジナルブレンドは、私たちが目指す「捨てるをなくす」を体現する商品となってほしいという願いを込めて、開発に取り組みました。企業として廃棄問題に正面から向き合いながら、手に取りやすい価格を実現し、お客様に喜んでいただくことこそ、アエナのミッションである「WOW!(驚きと感動)」の提供につながると信じております。社会には、まだ生かしきれていない食材が多く存在しています。そうした素材に新たな価値を見出し、商品としてお届けする取り組みを今後も継続してまいります。株式会社アエナについて
「医療や介護に頼らず、誰でも健康で美しくいられる社会を実現する」をビジョンに掲げ、低価格かつ高品質な商品により、WOW!(驚きと感動)を提供するオフプライスストアです。化粧品・食品領域を中心に実店舗やWEBでの事業を展開しており、オフプライス商品の仕入れ販売に加えて、オリジナル商品の開発もおこなっています。
会社概要
会社名:株式会社アエナ
代表取締役:馬場雅子
設立:2004年7月
所在地:〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2-2-16 YKビル10F
資本金:5,000万円
従業員数:2,007名(パート・アルバイト含む)※2025年4月1日現在
URL:https://www.aena.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
