【大好評につき再販決定!これがラストチャンス!】京成フリーク第4弾『ありがとう 新京成』記念グッズ、3月28日(金)より再販売スタート


詳細を見る
- 『ありがとう 新京成』記念グッズ
新京成電鉄・新津田沼駅にて開催したPOP UP STOREには、多くの方にご来場いただき、新京成線が78年間にわたって愛され続けてきたことを改めて実感いたしました。そこで、購入が叶わなかったお客様からのご要望にお応えすべく、再販売をします。特に人気を集めた「ありがとう新京成」のキービジュアルをモチーフにしたTシャツやタオルなど、計8型は受注販売いたします。また、新京成電鉄への敬意を表し、3月28日(金)12:00より受注販売を開始し、新京成線が78年の幕を閉じる最終電車の到着時刻である4月1日(火)00:59をもって受注の受付を終了といたします。 78年の歴史を振り返る思い出の品を手に入れる最後の機会となります。
【受注販売アイテム 8型】
〈受注期間 : 3月28日(金) 12:00 ~ 4月1日(火)00:59〉
1.

商品名 : ありがとう新京成 TEE
価格 : ¥5,500
カラー : WHITE
サイズ : S・M・L
2.

商品名 : ありがとう新京成 TEE (KIDS)
価格 : ¥4,400
カラー : GRAY
サイズ : FREE
3.

商品名 : 新京成×京成 TEE
価格 : ¥5,500
カラー : WHITE
サイズ : S・M・L
4.

商品名 : 新京成CAP
価格 : 5,5000円
カラー : BEIGE
サイズ : F
5.

商品名 : トートバック
価格 : 1,650円
6.7.

商品名 : (左) ありがとう 新京成 タオル
(右)新京成×京成 タオル
価格 : 1,870円
カラー : WHITE
サイズ : F
8.

商品名 : ありがとう 新京成 キーホルダー
価格 : 1,650円
※2025年6月上旬頃お届け予定です
(制作都合によりお届けが前後する場合があります。予めご了承ください。)
※予約上限数に達した場合は、その時点で販売終了となります。
※全て税込み価格
【再販売 アイテム 4型】
1.

商品名 : 新京成×京成TEE (KIDS)
価格 : ¥4,400
カラー : GRAY
サイズ : FREE
2.

商品名 : 新京成フォト TEE (名車8900形)
価格 : ¥5,500
カラー : WHITE
サイズ : S
3.

商品名 : 新京成フォト TEE (200形の退役時)
価格 : ¥5,500
カラー : WHITE
サイズ : S ・M
4.

商品名 : 新京成×京成 キーホルダー
価格 : 1,650円
【その他、アイテム】
1.

商品名 : 新京成セットアップ
価格 : 6,600円
カラー : WHITE / GRAY
サイズ : M / L / XL
2.

商品名 : 新京成セットアップ KIDS
価格 : 4,994円
カラー : WHITE / GRAY
サイズ : F
※全て税込み価格
※数に限りがございます。
- 販売について
再販売及び受注開始日時 3月28日(金) 12:00 ~
受注終了日時 4月1日(火)00:59
配送期間 6月上旬頃お届け予定 (※制作都合によりお届けが前後する場合があります。予めご了承ください。)
FREAK’S STORE公式オンラインストア 「Daytona Park」 特設ページ
https://www.daytona-park.com/feature/920990?utm_source=pressrelease&utm_medium=Referral&utm_campaign=307_KEISEI&utm_content=P
※予約上限数に達した場合は、その時点で販売終了となります。
※数に限りがございます。
※今回以降の受注生産の予定はございません。
– 京成フリークについて
鉄道×アパレルのコラボレーションを通じて、地域を元気に!
今までにない【鉄道×セレクトショップ】の異業種コラボレーションで、地域の魅力を発信しお客様に「ワクワク・ドキドキ」をお届けいたします。今後も両社によるコラボレーションにより、地域の魅力発信や活性化に取り組んでまいります。
・第1弾についてはこちらからご覧ください
→ https://www.daytona-park.com/news/765506
・第2弾についてはこちらからご覧ください
→https://www.daytona-park.com/news/797556
・第3弾についてはこちらからご覧ください
→https://www.daytona-park.com/news/829825?
– 新京成電鉄株式会社について
鉄道・バスの運輸業と不動産業を中心に、千葉県北西部で事業を展開しています。戦後、旧陸軍鉄道連隊演習線跡地の払い下げを受け、沿線の開発とともに発展してきました。鉄道事業では、千葉県北西部である松戸市、鎌ケ谷市、船橋市、習志野市の4市にまたがり運行しています。路線距離26.5km、駅数24駅と、駅間の距離が非常に短いのが特徴で、地域の足として、年間1億人以上のお客さまにご利用いただいています。2006年から一部時間帯に京成千葉線千葉中央駅まで直通運転を行っています。
会社HP:https://www.shinkeisei.co.jp/
– 京成電鉄株式会社について
運輸業を中心として、東京都東部、千葉県、茨城県を中心に流通業やレジャー・サービス業など、総合生活産業として多角的な事業を展開する京成グループの中核企業。1909年に成田山のお不動参りの電車として産声をあげ、
現在は東京都東部から千葉県北部にかけて鉄道ネットワークを展開している。
空港アクセス特急のスカイライナーは、成田スカイアクセス線を経由し、在来線最速の時速160kmで走行することで、都心と成田空港を最短36分で結ぶ。沿線には、成田山新勝寺や柴又帝釈天、上野恩賜公園など歴史あるスポットが沢山ある。
会社HP:https://www.keisei.co.jp
– FREAK’S STORE(フリークス ストア)について
「アメリカの豊かさとワクワク・ドキドキを日本に伝えたい」という想いからスタート。
1986年の創業以来、洋服を中心に、カルチャーやアートなど自分たちが本当に良いと思うものをセレクト。
積極的に楽しむ生活体験者=フリークとして、豊かなライフスタイルの楽しみ方をリアルに提案するセレクトショップ。
FREAK’S STORE公式オンラインストア「Daytona Park」 (https://www.daytona-park.com/)
Instagram (https://www.instagram.com/freaksstore_official/)
– 株式会社デイトナ・インターナショナル
1986年創業。基幹事業であるセレクトショップ「FREAK‘S STORE(フリークス ストア)」をはじめ、サステナブルをテーマにしたコンセプトブランド「Firsthand」やコミュニケーションメディア「FREAK」、セレクトショップ業界初となる協業規格住宅「FREAK’S HOUSE」、コワーキングスペース「&FREAK.」、再エネプロジェクト「フリークス電気」、NFTプロジェクト「NFT FREAK」など幅広く手がける。FREAK‘S STOREで培った「好き」や 「熱意」から生まれるコラボレーションやアライアンス「FREAK’S VILLAGE」、ローカルプロモーションなど独自性のある企画で、SDGsの取り組みも推進している。
コーポレートサイト (https://daytonajp.com/ )
d2246-630-7bb34b3298dda1ee10dff95b5bbf6a4f.pdf
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ