【玉子焼・お出汁ひまわり】大阪エリアに新店舗!エコール・いずみ店を2025年7月9日(水)グランドオープン

グランドメニュー
グランドメニュー
玉子焼ひまわりセット
●玉子焼 ひまわりセット 1,264円(税込み1,390円)九州産のかつおと北海道産の昆布で丁寧にひいた、当店の”特製お出汁”をたっぷり使用した名物玉子焼と揚げたての天ぷらがついた天ぷらうどん、季節の炊き込みご飯が付いたひまわりのお出汁を存分に味わっていただけるメニューです。
<メニュー内容>
・名物玉子焼(明石焼)8個
・特製お出汁の天ぷらうどん(そば)
・季節の炊き込みご飯
※炊き込みご飯の内容は季節により変更する場合がございます。
・お漬物
ひまわり御膳
●ひまわり御膳 1,537円(税込み1,690円)当店人気の御膳メニュー。「名物玉子焼」「小さな海鮮丼」「天ぷら盛り合わせ」「小さな麺」等、当店人気の商品を1つの御膳でご用意しました。名物玉子焼と特製お出汁もぜひご賞味くださいませ。
<メニュー内容>
・名物玉子焼(明石焼)4個
・小さな海鮮丼
・小さな麺
※うどん・そば又は温冷をお選びいただけます。
・季節の天ぷら盛り
※海老2尾 かぼちゃ れんこん いんげん のり
・季節の小鉢
・プチ甘味・お漬物 (2)落ち着いた雰囲気の明るい店内で、楽しい会話を 店内は清潔感のある白を基調とした装飾と落ち着いた明るい店内。お一人様でもゆったり座れるカウンターや、4名様、6名様もゆったり座れるお席をご用意。お食事も会話もお楽しみいただけます。
玉子焼・お出汁ひまり エコール・いずみ店 店内の様子 (3)タブレットオーダー、配膳ロボ、セミセルフレジを取り入れ、店内ではスムーズに 各テーブル備え付けのタブレットオーダーよりご注文いただきます。多様な商品を分かりやすく表示しているので、お客様ご自身のペースでメニューを選び、注文いただけます。お料理は配膳ロボットも活用して、スピーディーにお席までお届けします。一度に多くのお膳をご提供することができ、グループそろってお食事をスタートでき、ゆったりした雰囲気とこだわりのお食事をお楽しみいただけます。食事後はセミセルフレジでスムーズにお会計いただけます。
ご注文はタブレットでスムーズに!
配膳ロボットも活躍中! (4)どなたでも楽しめるバリアフリーな店 通路幅を広くし、カウンター席とテーブル席(4名掛け、6名掛け)席をご用意しています。車いすやベビーカーのお客様も店舗入口からお席まで店内をスムーズに移動でき、フロア席にはベビーカーでそのまま着席いただけます。お子様用のいすや食器もご用意していますので、どなたでも安心してご利用いただけます。
お子様メニューとお子様用いす等もご用意!
ゆったり6名席 玉子焼・お出汁ひまわりの公式SNSのご紹介! 玉子焼・お出汁ひまわり公式HP https://tamagoyaki-himawari.com/ 玉子焼・お出汁ひまわり公式X(旧Twitter) https://x.com/tamago_himawari 玉子焼・お出汁ひまわり公式Instagram https://www.instagram.com/tamagoyaki.himawari/ #玉子焼お出汁ひまわり #玉子焼 #明石焼 ただいま開催中の「真穴子フェア」メニューをご紹介 旬の真穴子を、特製たれの絡んだふわふわの「煮穴子」と、サクサク食感の「穴子天ぷら」の2種類の味わいでお楽しみいただけます。冷やしつゆとすだちが香り立つ「冷やしすだちうどん」は暑い季節にピッタリのさわやかなおいしさで、単品でも、真穴子とセットでもお召し上がりいただけておすすめです。季節を感じる味わいをお楽しみください。
真穴子フェアM&Sフードサービス株式会社について
M&Sフードサービス株式会社は、株式会社宮本むなしと株式会社サンローリーが合併し、2021年4月1日に誕生しました。お客様の毎日のお食事に便利な「定食屋宮本むなし」などの駅前型定食屋事業のほか、商業施設内で和食レストラン「玉子焼・お出汁ひまわり」やFC事業を展開しております。
多彩なライフスタイルの変化に対応し、さらに多くのお客様にご利用いただけるような魅力あるお店作りにチャレンジを続けて参ります。
企業ホームページ https://m-s-food.jp/company/
SRSグループについて
SRSホールディングス株式会社をはじめとするSRSグループは、食を通じた社会貢献を目指して、外食・中食などフードサービス事業を国内外で展開しています。主なブランドである「和食さと」「にぎり長次郎」「天丼・天ぷら本舗 さん天」「宮本むなし」「家族亭」「得得」「うまい鮨勘」「鶏笑」などの店舗において、お客様の食事時間がおいしさと楽しさ、感動に満ちあふれ、豊かな暮らしを実感していただけるように、パートナー、カスタマー、コミュニティの皆様とともに日々取り組んでいます。
企業ホームページ https://srs-holdings.co.jp/
SRSグループFacebook https://www.facebook.com/satorsgroup/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
