【神奈川県】秋の連休9/13(土)-14(日)の二日間に渡って開催決定!「湘南国際リレーマラソン2025」仲間とつなぐ、24時間のタスキリレー!

「湘南国際リレーマラソン」の代名詞、24時間リレーがいよいよ復活!
走るのはただの距離じゃない。夜を越え、朝を迎え、仲間の気持ちとともに走る――
そんな体験ができるのは広い神奈川県内でこのイベントだけ。 24時間チームの部 ・チームで交代しながら、24時間を走り抜く究極のリレー
・深夜の静けさも、朝のさわやかな空気も、共にゴールした時の感動も、全部が一生の思い出に ― 時間やスタイルに合わせて選べる多彩な種目 ― 「いきなり24時間はハードルが高い…」という方も安心。
チーム、個人、それぞれに合わせた種目をご用意しています! ◇ チーム種目 走っている間は仲間が全力応援、走り終えたら次は自分が声援を送る番。
周回コースだからこそ、何度も顔を合わせて声をかけ合える――
その瞬間ごとに、絆が深まり、チームの一体感が生まれていきます。
・24時間チームの部(メイン種目)
・12時間チームの部
・6時間チームの部
・4時間チームの部 ◇ 個人種目 走る距離も、ペースも、すべてはあなた次第。
ランナー同士の連帯感や温かい応援が、背中を押してくれます。
挑戦の中で、自分自身と向き合う。ゴールの瞬間に得られるのは、自分だけの達成感と誇り。
・24時間個人の部(自分自身への究極の挑戦)
・12時間個人の部
・6時間個人の部
・4時間個人の部 ―親子でわいわい!ファミリー&キッズラン ―
家族みんなで参加できるファミリーラン&キッズランも開催! ファミリーランでは、親子で一緒にコースを走り、手をつないでゴールします。
笑顔と笑い声に包まれた、最高のファミリータイムが待っています。 キッズランは、子どもたちだけで挑戦するショートレース。
応援を受けながら自分の力でゴールした経験は、きっと宝物に。 “走るって楽しい!”
そんな気持ちを、家族みんなで味わえるプログラムです。 ―ペースメーカーがしっかりサポート!10km走開催 ―
秋から冬にかけてのレースシーズンに向けたトレーニングにもぴったりな10km走部門を開催します。
経験豊富なペースメーカーがあなたの走りをしっかりサポート。
レース前にはウォームアップドリルも実施し、初心者からレース経験者まで安心して参加いただけます。 大会ホームページ 「湘南国際リレーマラソン2025」概要 【開催日】2025年9月13(土),14日(日) 【会場】平塚市総合公園内 平塚のはらっぱ(神奈川県) 【参加申込】2025年6月20日(金)18:00 ~ 8月17日(日)23:59 【種目:参加費】 ・ROAD to SHONAN 10km ¥5,000
・キッズラン ¥1,000
・ファミリーラン ¥1,000
・24時間チームの部 ¥10,000*人数
・24時間個人の部 ¥17,000
・12時間チームの部 ¥8,500*人数
・12時間個人の部 ¥13,000
・6時間チームの部 ¥7,500*人数
・6時間個人の部 ¥8,500
・4時間チームの部 ¥6,500*人数
・4時間個人の部 ¥7,000 【コース】 園路約1.7kmを走るほぼ平坦な周回コース
【チャリティ】 チャリティ募金は任意(参加料+300円)として、大会趣旨の地球環境活動に賛同し、以下の寄付先団体のうち1団体を選択することが出来ます。
○公益財団法人 かながわ海岸美化財団
○特定非営利活動法人 地球緑化センター
○東北の海から子どもたちと歩む未来へ 特定非営利活動法人 浜わらす各団体の詳細は、(https://www.shonan-kokusai.jp/relay/charity/)をご確認ください。
≪ランナーズ・ウェルネス≫
「湘南国際マラソン」「横浜マラソン」「富士五湖マラソン」等、年間を通じてさまざまなマラソン大会を企画・運営。国際スパルタスロン協会日本支部も務めています。また、「24時間テレビ マラソン企画」などのテレビ番組の制作コーディネート、スポーツやエンターテインメントにまつわる企業・商品・アスリートのPR協力、“ウェルネス”を理念とした健康クリニック事業を手掛けています。
公式サイト https://www.r-wellness.com/
