ハワイ・マウイ島のココナッツアイスクリームが沖縄に上陸!「ココナッツグレン アラハ店」4月12日(土)9:00 オープン

店舗限定のフレーバーやドリンクが登場!オープンから3日間、店舗をご利用いただいたお客様にお好きなアイスクリームのミニ1スクープをプレゼント! 株式会社 Yellow(所在地: 東京都港区、代表取締役:早野竜太、以下:当社)は、当社が展開するハワイ・マウイ島生まれのココナッツアイスクリームブランド「ココナッツグレン」の国内3号店となる「ココナッツグレン アラハ店」を沖縄県中頭郡北谷町に2025年4月12日(土)9:00にオープンいたします。 アラハ店限定「ライチ ハイビスカス」 当店舗のオープンにあたり、当店舗限定で開発した沖縄限定メニューとしてトロピカルな味わいのココナッツアイスクリーム「ライチ ハイビスカス」と、なめらかでココナッツの甘味を楽しめるドリンク「ココナッツスムージー」等を販売いたします。 また、2025年4月12日(土)~4月14日(月)の3日間限定で、当店にてココナッツアイスクリームをご注文いただいたお客様に、お好きなフレーバーのミニ1スクープをプレゼントいたします。 ぜひ、この機会に他では味わえないココナッツグレンのアイスクリームをお楽しみください。 ■出店経緯 温暖な気候や美しい海などの沖縄の風土は、ココナッツグレンの発祥の地であるマウイ島に似ており、ブランドとの親和性も高く、また、プレミアムアイスクリームの文化も浸透しているため年間を通してアイスクリームをお楽しみいただけると考え、出店に至りました。 観光地でもあるアメリカンビレッジ至近で、地元の方々の憩いの場でもあるアラハビーチの目の前に出店することにより、多くのお客様にココナッツグレンがご提供する、濃厚でオリジナリティ溢れるココナッツアイスクリームをお楽しみいただきたいと考えております。 ■アラハ店限定メニュー 概要 当店舗でしか味わえない限定のフレーバーやドリンクをご用意いたします。 イートインでは、マウイ本店と同様にご注文いただいたアイスクリームをココナッツシェル(ココナッツの殻)に盛り付けてご提供いたします。見た目も味わいもハワイの雰囲気を感じていただけます。 限定メニューの他にもココナッツの恵みを楽しめるフレーバーをご用意しております。 ライチ ハイビスカス 当店舗のために開発した限定フレーバー。 ハイビスカスの爽やかな酸味とライチのジューシーな甘味がバランスの良い、トロピカルな味わいに仕上げました。オーガニックのココナッツミルクをベースにしているため、後味もさっぱりとしています。開放的な沖縄の雰囲気にぴったりなココナッツアイスクリームです。 価格:560円/1スクープ、800円/2スクープ 販売期間:通年 原材料:有機ココナッツミルク、有機きび砂糖、ライチ、ハイビスカス、洋酒 ライチ ハイビスカス リリコイ 当店舗限定で復活する人気フレーバー。 オーガニックのココナッツミルクをベースに、リリコイ(パッションフルーツ)の果汁を贅沢に使用することで、爽やかな酸味とまろやかな甘みを味わえ、食感も楽しいアイスクリームに仕上げました。 既存店舗で過去に販売した際には、想定以上にご好評をいただき一時的に販売をお待たせしてしまうほどの人気フレーバーです。 価格:560円/1スクープ、800円/2スクープ 販売期間:通年 原材料:有機ココナッツミルク、有機きび砂糖、パッションフルーツ、洋酒 リリコイ ココナッツ サンデー お好みのココナッツアイスクリーム2種に、アップルマンゴーもしくはパイナップル、オーガニックココナッツの果肉のスライスを非精製の砂糖を絡めてゆっくりローストしたココナッツキャンディをトッピング。ココナッツの優しい甘さを存分に楽しめるオリジナルのサンデーです。 価格:1,300円 販売期間:通年 ココナッツ サンデー(イメージ) ココナッツ スムージー オーガニックのココナッツミルクをたっぷり使った、身体にやさしいスムージー。 植物性の食材のみを使用したヴィーガン対応で、すっきりとした自然な甘さがクセになる一杯です。 ハワイ・マウイ島発祥のココナッツグレンならではのトロピカルな気分を味わえます。 パイナップルやマンゴーのトロピカルな味わいが楽しめる「ココトロピカル」、ストロベリー、ブルベリーの甘酸っぱさが特徴の「ココベリー」、パッションフルーツをブレンドした「ココリリコイ」、スパイシーな香りを楽しめる「ココチャイ」の4種類のフレーバーをご用意しております。 画像左から「ココトロピカル」、「ココベリー」、「ココリリコイ」「ココチャイ」 価格:850円 販売期間:通年 ※アラハ店のみの販売となります。 ※価格は全て税込です。 ※予告なくラインナップが変更、販売が休止となる場合がございます。予めご了承ください。 ■オープン記念特典 概要 実施期間:2025年4月12日(土)~4月14日(月) 実施店舗:ココナッツグレン アラハ店 実施内容:当店にてココナッツアイスクリームをご注文いただいたお客様に、お好きなフレーバーのミニ1スクープをプレゼントいたします。 ※1オーダーにつき、ミニ1スクープとなります。 ※当キャンペーンは予告なく内容の変更または早期終了する場合がございます。予めご了承ください。 ■店舗概要 店舗名:ココナッツグレン アラハ店 オープン日:2025年4月12日(土)9:00 所在地:沖縄県中頭郡北谷町北谷2丁目16-7 営業時間:時期変動制 (3月~9月 9:00~19:00/10月~12月 9:00~18:00/1月~2月 9:00~17:00) 定休日:原則なし 席数:23席(1階テラス 8席/3階オーシャンビューテラス15席) 店舗Instagram ◼️ココナッツグレンとは ココナッツグレンは、ミシュランの星付レストランをはじめ世界中でシェフとして活躍した創業者グレン氏が、マウイ島でココナッツと厳選した原材料を使用したアイスクリームを開発したのが始まりです。 試行錯誤を重ね、完成したアイスクリームを子供たちに振る舞ったところ、たちまち評判は島中に広まり2008年にココナッツグレンをマウイ島にオープン。 その美味しさから瞬く間に人気を呼び、コンデナスト・トラベラーにて読者が選ぶ世界のベストアイスクリームショップに選出されるなど、マウイ島を代表するアイスクリームショップになり、2019年に日本に上陸した際は行列ができるアイスクリームブランドとして話題となりました。 ◼️ココナッツグレンの特徴 1.濃厚なココナッツアイスクリーム ココナッツグレンの味わいの骨格を成すのは、ココナッツ。 ココナッツはカリウム・マグネシウムなどのミネラル類が豊富で、中鎖脂肪酸や食物繊維も多く含むと言われています。 ココナッツグレンでは、全てのフレーバーにオーガニックのココナッツミルクを使用しており、身体に優しいのに満足感のある味わいに仕上がります。 しっかりとココナッツの味わいを堪能できる「オリジナル」をはじめ、「ジンジャーレモングラス」や「コーヒートフィ」などグレン氏のひらめきで開発されたオリジナリティ溢れる多彩なフレーバーをご用意しています。 2.乳製品、卵、白砂糖、添加物不使用 ココナッツグレンでは、牛乳や白砂糖、卵は使用せず、オーガニックのココナッツミルクや非精製の有機きび糖を使用し、濃厚なコクや程よい甘さを出しています。 乳製品や卵にアレルギーを持つ方にも安心してお召し上がりいただけます。 また、乳化剤、着色料、安定剤、香料、保存料などの添加物は使用せず、自然の恵みをそのまま味わえるギルティフリーなヴィーガンアイスクリームです。 3.素材の下処理を丁寧に行うことで濃厚な味わいに アイスクリームは材料をマシンにかけて調理を完結する作り方が一般的ですが、ココナッツグレンでは素材の下処理を丁寧に行い、手作りに近いかたちで行っています。 シェフの経験を活かした知識や発想で、材料によって切る、砕く、煮るといった手間をかけ、リッチで濃厚な味わいを生み出します。 他とは一味違う本格派のアイスクリームをご賞味ください。

◼️会社概要
会社名:株式会社Yellow
代表者:代表取締役 早野竜太
所在地:東京都港区麻布十番2-4-2
設立:2024年2月
事業内容:飲食業及び卸業
国内店舗:
・ココナッツグレン 麻布十番店(東京都港区麻布十番2-4-2)
・ココナッツグレン 南池袋店(東京都豊島区南池袋2-18-6)
・ココナッツグレン アラハ店(沖縄県中頭郡北谷町北谷2丁目16-7)
ホームページ:https://coconutglens.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事のCategory

インフォテキストが入ります