合格の先まで見据えた、総合型選抜の新しい教科書!総合型選抜を考えるなら、まずこの一冊。新刊『行ける大学から行きたい大学へ』好評発売中

【出版するよ!】「こんなに公開していいんですか?」と現場に言われながら書いた、総合型選抜の参考書の内容と、その裏話 https://note.com/mineiyuki/n/nbc5936e1e87b noteを読む書籍情報
書名:『行ける大学から行きたい大学へ 総合型選抜で最初に読む本』 著者:嶺井祐輝(Loohcs志塾 代表 / Loohcs株式会社 代表取締役社長) 発売日:2025/5/21 出版社:ダイヤモンド社 ISBN-10 : 4478120757 ISBN-13 : 978-4478120750 本書のご予約はこちら Amazon:https://amzn.asia/d/07ufo9Y Amazonで購入書籍発売記念イベント開催
『行ける大学から行きたい大学へ』出版記念講演会「自力でやるには? 総合型選抜対策」
本イベントでは、これまで100名以上を難関大学に合格へ導いてきた著者の指導経験や、累計3,000人以上を慶應義塾大学をはじめとするトップ私大・難関校に合格へ導いたLoohcs志塾のノウハウをもとに、本書のエッセンスを紹介。「総合型選抜で自力で対策できる範囲はどこまでか?」「難しいポイントは何か?」を徹底解説します。また、「志の見つけ方・育て方」「探究学習の落とし穴」「面接や出願書類の本質」に踏み込んだ講義と、質疑応答の時間もご用意しています。ぜひご参加ください。 日時:2025年5月25日(日)19:30~20:30 開催方法:オンライン(Zoom)※参加費無料・事前申込制 対象:総合型選抜に関心のある高校生、その保護者、学校教員・塾関係者など 登壇者:嶺井祐輝(Loohcs株式会社代表取締役社長・本書著者) 申込方法:Peatixにて事前登録 https://peatix.com/event/4418738 イベントに申し込む著者プロフィール
嶺井祐輝(みねい ゆうき)
Loohcs株式会社代表取締役社長。総合型選抜・AO入試・推薦入試について10年以上の指導経験を持つプロ講師。東大、慶應、早稲田、上智、立命館、九州大など100名以上の合格実績を誇る。二次試験の小論予想問題での的中実績も多数。「普通なら合格が難しい」と言われる受験生たちに、逆転合格の道筋を示すことに強みを持つ。大学在学中からFintech系上場企業子会社の事業責任者に抜擢され、複数の学生ベンチャーでのサービス開発を経て、Loohcsに参画。現在は「すべての人を主人公に」という理念のもと、教育の新しい形を追求し続けている。本件に関するお問い合わせ先
●運営会社Loohcs(ルークス)について
Loohcs株式会社は「すべての人を主人公に」をビジョンに掲げ、大学教養レベルを先取りしたリベラルアーツ学習と、社会で活きるスキルを実践的に学べるプロジェクト学習の2本を柱に、子どもたちが変化のきっかけをつかみ、自らの人生を「美しい物語」として語り合えるような場を創る事業を展開しています。既存の学校を補う存在でありたいという想いを込めて、英語で学校を示す「スクール」を、逆から読んだ造語が「ルークス」です。
●Loohcs株式会社
代表取締役:嶺井 祐輝
所在地:150-0031 東京都渋谷区桜丘町16-12 桜丘フロントビル 3階(渋谷本校)
Webサイト:https://loohcs.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
