“心の距離”が縮まるサウナデートとは–?【大切な人と“ととのう”新しいデートのかたち】完全個室のプライベートサウナ「とと」、東梅田に2号店を2025年7月OPEN!

2023年、大阪・南船場に誕生し、“美容師が作った予約が取れない個室サウナ”として話題を呼んだ「個室サウナとと」。 女性やカップルを中心に累計15,000人以上が来店し、SNSや口コミで大きな注目を集めてきました。 そしてこの7月その2号店が東梅田に誕生します。 テーマは「大切な人と“ふたりきり”で整う都会の秘密基地」。 1号店の成功をもとに、デザイン・プライバシー性・導線・アメニティのすべてを再設計。 特に“自分だけの時間や、誰かと過ごす特別なひととき”に特化した完全個室の設計は、従来のサウナの概念を覆す新たな「デートスポット」として注目を集めています。 恋人の“心の距離”が縮まる。東梅田に生まれる都会の中の隠れ家サウナ 「人目が気になるカフェでも、気取ってしまうホテルでもない。もっと自然体でいられる場所を」 そんな利用者の声から着想を得て、ふたりで過ごす時間を大切にした完全個室設計を採用。 恋人はもちろん、友人同士やひとり時間にもご利用いただけます。 1室ごとにサウナ、水風呂、シャワー、脱衣スペース、トイレを完備。 他の利用者と顔を合わせることなく、ゆったりと“ととのい時間”を楽しむことが可能です。 「写真に残したくなる空間」──SUPERMANIAC今福彰俊氏が監修 内装デザインは、「THE超PINK」や「FIVE SPRING RESORT THE SHIRAHAMA」などを手がけた今福彰俊氏(SUPERMANIAC Inc.)が全面監修。 THE超PINK FIVE SPRING RESORT THE SHIRAHAMA BURLESQUETOKYO 俺のフレンチ東京 ▷https://supermaniac.ne.jp/ 大人の遊び心と温もりが同居する“映える空間”に仕上がりました。 間接照明が織りなす陰影と、落ち着いたトーンで統一された室内は、「ここに来たこと自体が思い出になる」体験を演出します。 ※イメージ フロント ※イメージ 整いスペース1 ※イメージ 整いスペース2 ※イメージ サウナ室 女性の声を反映した完全個室内にトイレを新設 1号店で寄せられたフィードバックの中でも特に多かったのが、「サウナ後に安心して身支度できる空間が欲しい」という声。 2号店では、すべての個室に専用トイレを設置。 アメニティや導線、プライバシー性に至るまで、女性の視点を徹底的に反映した設計となっています。 “整ったあと”まで美しく。美容師ならではのこだわりを細部に 代表の舌間隆浩は、現役の人気美容師であり、“美のプロ”。 彼の審美眼をもとに、サウナ後のスキンケア・ヘアケアアイテムはすべてプロ仕様で統一されています。「整ったその先まで、美しく。」そんな哲学が息づく、唯一無二のサウナ空間です。 学生と作る未来──ロゴデザインは大阪デザイナーアカデミーと共創 東梅田店の新ロゴは、大阪デザイナーアカデミーの学生たちとの共創によるもの。 「若い世代と共に創ることが、次の文化を育てる」と語る代表の想いから始まったこのプロジェクトは、サウナを通じた人材育成という新たな側面も担っています。 ▷https://www.odc.ac.jp/

そして再びクラウドファンディングへ

1号店のオープンも、クラウドファンディングから始まりました。今回の2号店オープンにあたっても、6月下旬より第2弾プロジェクトをCAMPFIREにて公開しています。目標支援額は200万円、リターンには両店舗でお使いいただける特別クーポンや、限定グッズなどご用意しています。 URL:https://camp-fire.jp/projects/832804/view

サウナは、“ふたりの心”が近づく場所へ

サウナは、もはや「ひとり黙って汗をかく場所」ではありません。 とと1号店では来店者の7割以上がカップル利用。 「久しぶりにじっくり会話ができた」「帰る頃には恋人をもっと好きになっていた」など、 “心の距離が縮まる空間”としてのサウナの価値が、すでに実証されています。 東梅田店では、そんな“ふたりの時間”をより特別に彩る空間をご用意しました。 恋人同士はもちろん、気の合う友人と、そしてときには“自分だけのご褒美時間”として── 南船場からはじまった“ふたりでととのう”という新しい文化が、 東梅田でさらに広がり、誰かの大切な思い出になります。 【店舗概要】

【メディア取材・体験のご案内】
▶︎以下のテーマでの取材・体験を随時受付中です
・ 「デートスポット×サウナ」という新ジャンルの創出
・ 女性が安心して通える“完全個室サウナ”の設計思想
・ 空間デザインとサウナ文化の融合
・ 若手人材との共創ストーリー

▶ ご連絡先
株式会社Princess PROMOTIONS (担当:舌間)
Mail : info@princess-promotions.net
Tel : 090-6845-3434
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事のCategory

インフォテキストが入ります