湯面に降り注ぐ桜吹雪の演出にご注目!春の訪れを感じる「お花見温泉2025」箱根小涌園ユネッサン
箱根小涌園ユネッサン(所在地:神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1297、支配人:松山 元信 以下:ユネッサン)では、桜をテーマにしたイベント「お花見温泉2025」を2025年4月12日(土)から期間限定で開催いたします。 春といえば、桜。日本を象徴する花として古くから親しまれる桜は、海外においても富士山と並んで日本の美をイメージさせる代表的存在とも言えます。そこでユネッサンでは、桜をテーマに春の訪れを感じるイベントを開催いたします。
屋内エリアでは、季節の変わり湯「アヒルの花筏風呂」がパワーアップして今年も再登場!天井からは 桜色のランタンによる淡い光が灯り、湯面にはまるで花筏のような約3,000個もの可愛らしい桜色のアヒルのおもちゃたちが浮かびます。さらに本年は、1日数回「SAKURA CHILL TIME」と題し、桜の花びらに見立てた“水に溶ける紙吹雪”を湯面に降り注ぐ演出を加え、桜の花びらが風に乗って舞う“春の風物詩”をユネッサンスタイルで表現いたします。
一方屋外エリアでは、各所でソメイヨシノが咲き誇り、水着で温泉・プールに浸かりながら、お花見をお楽しみいただけます。ユネッサン(水着エリア)は、スマホ・カメラの持ち込みが可能で、特に屋外エリアの「超絶景 展望露天風呂」に入りながら、春の風情溢れるお写真を撮って、SNSに投稿するのがおすすめです。
また、箱根小涌園内には、ユネッサンをはじめ三河屋旅館や蓬莱園など数多くのお花見スポットがあります。中でも、箱根ホテル小涌園の庭園で咲き誇る高さ約8メートルの枝垂れ桜は、必見です。
是非この機会に、桜色に染まる箱根小涌園で、ここでしか体験できない箱根のお花見をお楽しみください。
※画像はイメージです。
「アヒルの花筏風呂」約3,000匹のアヒルのおもちゃたちが湯に浮かび、40個のランタンで桜カラーに輝くお風呂が再登場!今年はさらに、桜吹雪に見立てた紙吹雪による演出が加わり、よりダイナミックにお花見温泉をお楽しみいただけます。 〈開催場所〉
水着で遊べる温泉「ユネッサン」
屋内エリア「トルコ風ハマム」
〈開催期間〉
2025年4月12日(土)~2025年4月30日(水)
〈営業時間〉
平日10:00~18:00 土日祝9:00~19:00
〈イベント〉
水に溶ける紙吹雪を用いたイベント「SAKURA
CHILL TIME」を実施いたします(1日数回)
※ユネッサン(水着入浴エリア)の入場料金が必要です。大人(中学生以上)2,500円~2,800円、こども(3歳~12歳以下)1,400円~1,500円(税込) 公式HP URL:https://www.yunessun.com/ 箱根小涌園 桜ギャラリー
ユネッサン / 超絶景 展望露天風呂
ユネッサン / ボザッピィのジャングルジム
箱根小涌園 三河屋旅館
箱根小涌園 蓬莱園 
箱根ホテル小涌園
藤田観光について 藤田観光株式会社は、日本における観光業界の先駆けとして1948年に「箱根小涌園」、1952年に「椿山荘(現ホテル椿山荘東京)」を開業しました。その後、1955年に会社を設立し、2025年11月7日に設立70周年を迎えます。人材や文化財などのあらゆる企業資産を最大限に活用し、より多くのお客さまに憩いの場と温かいサービスを提供するとともに、ユニークなコンテンツ展開・事業展開を通して、お客さまのライフサイクルやスタイル(人生)の様々なシーンに寄り添う新たな価値を提供することで、「潤いのある 豊かな社会の実現」を目指しています。
公式HP URL:https://www.fujita-kanko.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ