2024年1月時点で語っていた「ベイスターズで楽しみな選手」は深沢鳳介&宮城滝太だった!【ジャイアンツ黄金時代の核弾頭・仁志敏久ラブすぽトークショー】
横浜DeNAベイスターズ、次世代のスター候補ピッチャー!
仁志敏久さんをお呼びしたトークショーは2024年1月の開催。
つまり、横浜DeNAベイスターズの2軍監督を退任した直後のこと。
当時の時点で期待している若手を話してくれていたわけだが、その時の様子を蔵出しアップしよう。
まず名前を上げていたのが深沢鳳介。
専修大学松戸高等学校からドラフト5位で入団した右腕。
23年にフォームで結果を残し、24年は1軍ローテーション入りも噂されていたが、2月に故障発生。
トミー・ジョン手術を受けて、当年はリハビリに専念。
25年は育成契約に移行し、背番号は043になった。今年は勝負の1年、まだ21歳の若武者に期待したい。
もう一人名前が挙がったのは宮城滝太。
背番号100で入団した当初は140kmも出せなかったが、ヒョロヒョロだった体も徐々に成長して23年には最速154km出るようになった。
23年の8月には1軍初登板も果たし、11試合で登板。
24年は1軍での登板は1試合のみとなったが、25年こそ飛躍が期待される右腕だ。
この記事のCategory
オススメ記事

若手ピッチャーがボールの回転数などのデータを気にする前に気付いて欲しいこととは!?【ジャイアンツ黄金時代の核弾頭・仁志敏久ラブすぽトークショー】

移籍して初めて知るジャイアンツの凄さ!【ジャイアンツ黄金時代の核弾頭・仁志敏久ラブすぽトークショー】

みんな静かに見ていてくれたの? 大歓声が全く聞こえなかったオリンピック準々決勝戦での“ゾーン体験”【角田夏実:パリオリンピック柔道女子48キロ級金メダリスト/ラブすぽトークショー】

「阿部詩ちゃんはいいな~」と思いながら一緒に練習していた!?【角田夏実:パリオリンピック柔道女子48キロ級金メダリスト/ラブすぽトークショー】

2月10日(月)19:00~開催決定・清水隆行さんトークショー&ツーショット撮影会【元読売ジャイアンツ・埼玉西武ライオンズ】

菊花賞、アスクビクターモアでのクラシック初制覇の味は!?【現役JRAジョッキー・田辺裕信ラブすぽトークショー】

『伝授』第4回 個人的に「馬券を儲ける」にはここしかないと思っている条件を伝授
