45%OFFの特別価格!RORRY新登録 4-in-1充電スタンド | iPhone・Apple Watch・AirPodsを同時に充電!【Amazonプライムデー2025】

2025年のAmazon先行プライムデーが、7月7日(月)よりスタートします。これにあわせて、「RORRY」は、Amazon公式ストアにて全商品を25%以上OFFの特別価格で販売いたします。 今回のセールには、RORRYが2025年4月13日に新たに発売された最新モデル「M4」も対象となっており、通常価格16,990円(税込)のところ、 プライムデー期間中は45%OFFの特別価格9,344円(税込)でお求めいただけます。 以下はM4の詳細情報: Appleユーザーにとって、日々の充電環境は使用感を左右する重要な要素です。 iPhone、Apple Watch、AirPodsをそれぞれ別のケーブルで充電するのは、スマートな選択とは言い難い。 そういった背景もあって、iPhone・Apple Watch・AirPodsを同時に充電できる3in1充電器が人気を集めています。 本記事では、デザイン・性能・コスパが揃ったモデルとして注目される、 RORRYの新作「M4・MagSafe対応4-in-1ワイヤレス充電スタンド」を実機レビューしていきます。 総合評価:4点/満点5 メリット: - iPhone・Apple Watch・AirPodsを同時に充電 - 着脱式のモバイルバッテリーになる - キューブ状の独特なデザイン - コストパフォーマンスが良い - モバイルバッテリーの充電忘れを防げる デメリット: - モバイルバッテリー単体としてはサイズが大きめ

RORRY MagSafe対応4-in-1ワイヤレス充電スタンドの特徴

RORRY-M4 「RORRY MagSafe対応4-in-1ワイヤレス充電スタンド」は、着脱式のモバイルバッテリーを搭載しつつiPhone・Apple Watch・AirPodsを同時に充電できる4-in-1充電器です。 パッケージ内容 RORRY MagSafe対応4-in-1ワイヤレス充電スタンドは、メーカー内でもハイエンドに位置するアイテムであり、梱包にも高級感がある。 しっかりとした梱包 充電スタンド本体とiPhone用のMagSafe対応モバイルバッテリーに加え、 給電用のUSB-Cケーブルと45W出力のACアダプタ、取扱説明書、マグネットシールが付属している。 セット内容 セット内容 - 充電ステーション - モバイルバッテリー - 充電ケーブル - 充電アダプタ(45W) - マグネットリング - 取扱説明書 付属のUSB-CケーブルとACアダプタ 特徴的なキューブデザイン 充電スタンドといえば、なんとなく丸みを帯びたデザインを想像するが、本製品は珍しいキューブ型のデザインを採用している。 RORRY MagSafe対応4-in-1ワイヤレス充電スタンド iPhoneを充電する部分は可動式で、角度を自由に調整できる仕様になっている。 可動範囲 可動範囲 背面には2つのUSB-Cポートを搭載。それぞれ本体への電源供給とデバイスの有線充電に用いられる。 背面には2つのUSB-Cポート 側面をカチッと押すと、本体の内部からApple Watch充電器が出現! 製品スペック RORRY MagSafe対応4-in-1ワイヤレス充電スタンドの仕様 上記の通り、それぞれのデバイスを高速充電できるだけの出力は備えている。 ワイヤレス充電スタンドとして、充電速度に困ることはありません。

RORRY MagSafe対応4-in-1ワイヤレス充電スタンドをレビュー

ここからは実際にRORRY MagSafe対応4-in-1ワイヤレス充電スタンドをみっちり使ってみた印象をレビューしていく。 自宅では充電スタンド、外出時はモバイルバッテリー 自宅で使うときは、省スペースでiPhone・Apple Watch・AirPodsを同時に充電できます。 一方外出時にはモバイルバッテリー部分を分離して持ち運ぶことも可能。 外出時はモバイルバッテリーを外して持ち運べる 着脱式のモバイルバッテリーの容量は、iPhoneを約1回分の5,000mAh。 MagSafeに対応し、最大15WでiPhoneを急速充電できる。 ただし、同スペックの他モバイルバッテリーと比べるとやや厚みがある点は留意しておきたい。 モバイルバッテリー単体での重さは131g。同スペックのモバイルバッテリーの中でも最軽量とはいかないものの、許容範囲内の重さだと思います。 モバイルバッテリー単体では実測131g スタンド時にモバイルバッテリーが常にフル充電状態で待機してくれるため、急な外出時にも安心して持ち出せるのが魅力です。 MagSafe非対応のスマホは有線ケーブルで充電 背面に搭載されている出力用USB-Cポートに有線ケーブルを接続すれば、MagSafeに対応していないデバイスも充電できます。 有線ケーブルでの最大出力は12Wとやや物足りないものの、Androidスマホやその他のガジェットも充電できる点は、重宝する人もいます。

RORRY MagSafe対応4-in-1ワイヤレス充電スタンドのメリットとデメリット

着脱式のモバイルバッテリーを同スペックのモバイルバッテリーと比べると、サイズも重さもわずかに劣っているが、許容範囲だと思います。 それより、モバイルバッテリーがフル充電された状態でスタンバイしてくれるのは、「肝心なときに充電されていない」という”あるあるな状況”を防いでくれる。 致命的なデメリットはなく、性能と価格のバランスが絶妙な仕上がりだと感じます。

RORRY MagSafe対応4-in-1ワイヤレス充電スタンド レビューのまとめ


RORRY-M4

「RORRY MagSafe対応4-in-1ワイヤレス充電スタンド」は、デスク上の美しさと日常の利便性を両立させた、非常に完成度の高いプロダクトだと思ます。

iPhone・Apple Watch・AirPodsの3台をスマートに同時充電できる構造に加え、着脱式のモバイルバッテリーという柔軟な運用性を備える点が、本機の大きな魅力です。

確かにモバイルバッテリー単体ではやや厚みが気になる場面もあるが、充電スタンドとして設置することで常にフル充電状態を保てるため、実用上のストレスは少ないです。

加えて、キューブ状の洗練されたデザインは、ガジェット好きの所有欲をも満たしてくれる仕上がりとなっている。

この価格帯でこれだけの機能と質感を提供してくれる充電スタンドは希少であり、Apple製品を日常的に愛用している方にとっては、導入する価値のある一台だと感じます。

本記事の商品レビュー部分執筆者:
Number94 運営者:Taka

本記事に関するお問い合わせ:
株式会社RORRY 広報担当:Edward
メールアドレス:marketing@rorry.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事のCategory

インフォテキストが入ります