【愛犬占い】群れるの嫌いでも愛される♡「ひつじ犬」性格タイプとは?【わんわんキャラナビ】


ひつじ犬(分類:癒し犬)
【14】協調性のないひつじ犬
協調性がないくらいがちょうどいい距離感のワンちゃん

ひつじは群れる動物ですが、このタイプだけは群れるのが嫌いなワンちゃんなのです。他の種類とは、やや異質な感じがしますが、時々見せるひつじの感じがやけに可愛いのです。世界最古の人に飼われた動物でもあるひつじは、牧羊犬という犬と共存してきました。ですから、犬との相性も抜群なのです。癒し犬なので、飼い主には従順ですし、大人しく膝の上に座ってお利口にしていて人間の邪魔はしません。多頭飼いの場合は、ひつじの仲間を入れると争いもなく仲良く暮らせるので、飼い主としても安心ですね。
【20】物静かなひつじ犬
人見知りでも物静かなのは最初だけのワンちゃん

最初のうちは相手をじっくりと観察しているので物静かな印象を与えますが、「この人は大丈夫」とわかった瞬間に、ダムが決壊したのかと思うほど一気に心を開いてまとわりついてきます。物事を吸収する能力に長けているので、教えたことはすぐに覚えてしまいます。寂しがり屋で、一人でいるとストレスが溜まってしまうので、一緒にいられる時間は、思いっきりスキンシップをとってあげてください。飼い主も心が安定するセロトニンの分泌が活発になり癒されます。人の役に立つ介護犬やセラピードッグとしても活躍できるでしょう。
【23】無邪気なひつじ犬
無邪気で天真爛漫な天使のようなワンちゃん

いつも元気で明るく、誰に対しても無邪気に接する癒しのワンちゃんです。人を疑うことを知らないので、初対面の人にも警戒することなく飛びついていきます。子どものように遊ぶことも大好きで、飼い主とじゃれ合っているときが至福の時間です。散歩に行っても、出会った人や犬とすぐに仲良くなります。性格も大人しいので、多頭飼いに向いています。食事は、飼い主が手で直接あげるとよく食べます。スキンシップを通じてコミュニケーションをとっているので、いつも話しかけてあがるといいでしょう。
【26】粘り強いひつじ犬
人が大好きで誰とでも楽しく過ごせる気配りのワンちゃん

厳しいしつけにも、あきらめることなく反復繰り返して学習して、粘り強くチャレンジするワンちゃんです。飼い主を選ばず人懐っこいので、とても育てやすい性質と言えるでしょう。ひつじのように群れるのが大好きなので、家族が多い家庭や多頭飼いに向いています。犬同士もケンカすることなく、穏やかに過ごします。セラピー犬としての能力が高いので、この犬を飼うと家族の人間関係も良好になるので不思議です。ご近所付き合いも増えて、人間の友達も多くなります。この犬がもたらす健康効果にも期待がもてます。
愛犬の「動物キャラ」をチェックしましょう!
わんわんキャラナビは、ワンちゃんの誕生日から割り出した12の動物キャラクターに当てはめ、愛犬の個性や心理を分析・診断します。
それでは、早速、下の「換算表」で、愛犬の動物キャラクターを調べてみましょう。わんちゃんの生年月日から、下記の手順で簡単に調べることができます。

この「8」が愛犬のキャラクター番号になります。この60分類キャラクターは生涯変わることはありませんので、覚えておいてください。ただし、四柱推命では23時以降は翌日とみなしますので、生まれた時間が23時以降の場合は、誕生日の翌日でキャラクターを調べてください。また、MOON・EARTH・SUNの3分類のタイプもこの表からわかります。




【出典】『わんわんキャラナビ』著:弦本將裕/髙野宜彦
【書誌情報】
『わんわんキャラナビ』
著:弦本將裕/髙野宜彦
「うちの子はおとなしそうに見えてライオン!?」「天真爛漫、理解不能の行動はやっぱりペガサス!?」
――人気の「動物キャラナビ=個性心理學」のわんちゃん版がついに登場!
あなたの愛犬の気持ちや性格が、面白いほどよくわかる、飼い主さん待望、必見の書です。
定評ある個性心理學によって、家族同様の可愛いあなたの愛犬を誕生日から12分の動物キャラクターに分類。
性格や特徴をはじめ、生活面や健康面、さらには飼い主さんとの相性、多頭飼いの場合の他の子との相性まで1冊でまるわかり!
本書は、個性心理學研究所所長の弦本將裕氏と動物病院の院長(獣医師、動物病院院長)との共著だから、基本性格がわかったら、より良い育て方、性格や行動の分析、健康面や生活面で知っておきたいことなど、さまざまな的確なアドバイスも得られます。
わんちゃん大好き有名人の「わが家のわんこたち」も性格分析をまじえて大紹介!
この記事のCategory
オススメ記事

愛犬の性格は“癒し犬・忠犬・宇宙犬”? 誕生日でわかる3タイプ別犬の個性診断!【わんわんキャラナビ】

<ガイド付き・動物占い>遊び好きで元気いっぱい!猿犬タイプの性格と上手な付き合い方とは!?【わんわんキャラナビ】

<ガイド付き・動物占い>飼い主の話なんて聞いてない!? ツンデレ忠犬「ゾウ犬」の特徴とは【わんわんキャラナビ】

【愛犬占い】「猿犬」タイプの性格診断!尽くす忠犬と守りの忠犬の違いとは?【わんわんキャラナビ】

【ガイド付き・動物占い】気分屋だけどスター性抜群!宇宙級の「ペガサス犬」の特徴とは?【わんわんキャラナビ】

【愛犬占い】パワフル?慈悲深い?「虎犬」タイプの性格とは?【わんわんキャラナビ】

【愛犬占い】あなたのわんちゃんの個性が見つかるかも? “狼犬”キャラの4つのタイプ【わんわんキャラナビ】
