きちんと一時停止してる?横断歩道での原付走行のルールとは?|横断歩道などを通行するとき ①【最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集】

目次 Article Index
横断歩道などを通行するとき
横断歩道に近づいたとき
【いない→そのまま】
横断する人が明らかにいないときは、そのまま進行できる。
【不明→停止できる速度】
横断する人がいるかいないか明らかでないときは、停止できるような速度で進行する。
【いる→停止】
横断する人、横断しようとしている人がいるときは、一時停止して歩行者に道を譲る。
自転車横断帯に近づいたとき
【歩行者と同様】
自転車に対しても、歩行者と同様に道を譲らなければならない。
用語・補足解説
● 横断歩道
標識や標示(下記・一例)により、歩行者が横断するための場所であることが示されている道路の部分。
● 自転車横断帯
標識や標示(下記)により、自転車が横断するための場所であることが示されている道路の部分。
間違いやすいのはココ!
横断歩道を横断する人がいるかどうかわからない
✕ そのまま通過
◯ 停止できる速度に落とす
出典:『最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集』長 信一 著
【書籍情報】
『最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集』
著:長 信一
原動機付自転車(原付)免許の学科試験では、原付に乗るために覚えておかなければならない交通ルールが出題されます。ですので、受験者は最新の交通ルールを勉強する必要があります。この本は、交通ルール、交通用語を理解して覚える参考書と実力がわかる試験問題が1冊にまとめられていますので、合格をつかむための効率の良い学習に役立つでしょう。
この記事のCategory
オススメ記事

飲酒運転絶対禁止!お酒を飲んだらしなくてはいけないことは?【最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集】

運転前の基礎知識|運転前に計画を立てよう【最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集】

運転前の基礎知識!警察官などの手信号・灯火信号の意味 ①【最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集】

[○×クイズ]駐車禁止場所で、友人を待つため5分間停止しても違反にはならない?【最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集】

学科試験に合格するために覚えておくべき3つのポイントとは?【最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集】

二輪に乗る前の確認事項!日常点検は何をする?【最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集】

[○×クイズ]歩道のある道路では、原動機付自転車は歩道の左端に駐車することができる?【最速合格! 原付免許 ルール総まとめ&問題集】
