
708日ぶりの1軍マウンドで史上55人目となる1500奪三振を達成した内海哲也!
708日ぶりに1軍マウンドに帰ってきた内海哲也 8月22日に京セラドーム大阪で行われたオリックスバファローズとの一戦で708日ぶりに1軍マウンドに帰ってきた内海哲也。 試合は、6回92球、3安打2HR4奪三振4失点と7回 […]

2三振で9セーブ目!3試合連続無失点と安定感増すロベルト・スアレス!
8月の防御率1.50と安定感増すスアレス 8月22日に神宮球場で行われたヤクルトスワローズとの一戦で、1回22球、1安打2奪三振無失点で9セーブ目を挙げたロベルト・スアレス。 8回に青木宣親に満塁ホームランを打たれ、楽勝 […]

〈サッカー基本解説〉オーバーラップがもたらす効果
攻撃が活性化される サッカーのオーバーラップはどんな効果をもたらすのでしょうか? オーバーラップは攻撃を活性化することができる動きで、大きく分けて5つの効果があります! プロ野球/Jリーグの現場で働ける求人情報多数掲 […]

最終話:ストレッチの効果【身体が変わればゴルフが変わる/石渡俊彦】
【漫画情報】 『石渡俊彦 身体が変わればゴルフが変わる 』 作画:いけうち誠一2004年ゴルフダイジェストアワード・レッスン・オブ・ザ・イヤー受賞。一流プロの復活優勝を支えてきた名コーチにして名トレーナーが、シニ […]

元阪神エース井川慶が感じたメジャーとマイナーのボールの違いとは!?
元阪神タイガースのエース、井川慶。 1997年のドラフト2位で入団した阪神では、2001年に先発ローテーション入りを果たすと、翌2002年から5年連続2ケタ勝利。3度の最多奪三振、2003年には20勝、リーグMVPなど華 […]

第266話:ゲームの進め方【ゴルフは気持ち】
大事なのはショットよりゲームの進め方。 【書誌情報】 『ゴルフは気持ち』 著者:いけうち 誠一 アマチュアゴルファーならではの成功や失敗を独自の視点で描いて連載25年間、読者アンケート1位を続けるゴルフ漫画の金字塔!! […]

“史上最速”、“最年少”の記録を作り続ける日本を代表するトップジョッキー!武豊【究極の競馬ガイドブック】
成績欄の見方 それでは、「成績欄」の中を見ていきたいと思います。いくつか並んだ同じような箱。この小さな四角い箱の中には、かなりの量のデータが収められています。一番下が、最も新しいレース。上に上がるに従って、古いレースにな […]

クラブでしっかりとボールに圧力をかけられる身体の使い方とは!?【一生ブレない身体のスイング/永井延宏】
背骨の動きでボールに圧力をかける クラブでしっかりとボールに圧力をかけられる身体の使い方を説明しましょう。結論から言ってしまうと、身体が3つの文字を描くように動きます。1文字めは漢字の「入」。2文字めがカタカナの「ト」。 […]

【札幌記念連覇】産駒はGⅠ馬2頭。自身もオークス&天皇賞秋を制した名牝とは?
ラッキーライラックらが参戦の札幌記念 8月23日、夏季開催唯一のグレードGⅡ競争「札幌記念」が開催される。 札幌記念は1990年にダートから芝へ変更となり1997年にGⅡに格上げ。以降は賞金(2020年は1着7000万 […]

日米17年連続ゴールデングラブ賞。日本を代表する右翼手イチロー!【野球ポジション解説】
走攻守全てに一流だったイチロー 歴代日本人選手の中でライトの名選手といえば、イチロー選手が挙げられます。 プロ野球/Jリーグの現場で働ける求人情報多数掲載中!《スポーツ業界の求人情報を見る》 打者として超一流なだけで […]

トレード相手高梨雄平は大活躍。大化け期待の高卒4年目、高田萌生!
2020年7月度SNS&検索ポイントランキング ●パ・リーグ3位:高田萌生/楽天 【 12,482 SP】 7月14日、巨人からトレードで楽天に移籍した高田萌生。今年でプロ4年目の22歳。16年ドラフト5位入 […]

守備も打順も柔軟に対応。移籍で輝く巨人ウィーラー!
2020年7月度SNS&検索ポイントランキング ●セ・リーグ3位:ゼラス・ウィーラー/巨人 【 53,265 SP】 今季開幕直後の6月25日に、楽天からトレードで巨人に加入したウィーラー。楽天には5年間在籍 […]