
柳田悠岐を上回るハイペース!直近6試合で5発を放つグラシアル!
2試合連発のホームラン放ったグラシアル 9月5日にpaypayドームで行われた千葉ロッテマリーンズとの一戦で4打数2安打1HR2打点2得点と直近6試合で5発を放つ活躍を見せるジュリスベル・グラシアル。 2点を追う4回1ア […]

巨人では阿部慎之助以来の3割捕手を目指す「打てる捕手」大城卓三!
阿部慎之助が2012年に打率.340で首位打者に 巨人の大城卓三が9月5日の対阪神で3安打3打点の活躍。チームの11対2での快勝に貢献した。 大城卓三は9月に入ってからの打率が.462と当たっている。今季通算での打率 […]

10試合連続安打&14試合連続出塁の木浪聖也!打も守も絶賛覚醒中!!
10試合連続安打と打撃好調の木浪聖也 9月5日に阪神甲子園球場で行われた読売ジャイアンツとの一戦で、4打数2安打とチーム唯一のマルチヒットを放ち、10試合連続安打と14試合連続出塁を記録した木浪聖也。 巨人先発の今村信貴 […]

〈サッカー基本解説〉オフザボールの状況で、意識しておくべき点
オフザボールの動きはただの走りじゃない サッカーにおいて、オフザボールの動きは「準備のためである」といえます。 では、具体的にどんなことを意識すると良いのか紹介していきます! プロ野球/Jリーグの現場で働ける求人情報多数 […]

第14話:スタート前のマナー【規則第1章/日向清】
【漫画情報】 『規則第1章』 構成:井月慶悟、作画:石井さだよし監修・日向清:27歳でプロ入りしシニアツアー2勝を挙げる。その間にも数多くのゴルファーをレッスンし、その数は5万人を超える。47年間のレッスンのキャリアに基 […]

上達しないアマチュアゴルファーのスイングにある共通点とは!?【阿河徹のショットが見違えるスイング理論/ゴルフレッスンプラス】
ショットが見違えるスイング理論 キーワードはヘッドとグリップの入れ替え運動 クラブ操作を改善すればゴルフは上手くなる 上達しないアマチュアゴルファーのスウィングは、ある共通点があります。それは、ゴルフスウィングのキモであ […]

友永が注目する昨季2軍で3割23盗塁!カープ18年ドラ7叩き上げの2年目、羽月隆太郎!
広島カープの羽月 隆太郎。18年ドラフト7位の高卒2年目、俊足が売りの内野手だ。 羽月隆太郎は昨季2軍で89試合に出場。チームトップ(ウエスタンで2位)の23盗塁を挙げ、打率も3割を記録している。遠投は115メートルと肩 […]

第280話:運命のゲーム②【ゴルフは気持ち】
運は本当に偶然によるものなのか。 【書誌情報】 『ゴルフは気持ち』 著者:いけうち 誠一 アマチュアゴルファーならではの成功や失敗を独自の視点で描いて連載25年間、読者アンケート1位を続けるゴルフ漫画の金字塔!! コミッ […]

返し馬で押さえておくべき3つのポイントとは!?【究極の競馬ガイドブック】
返し馬を見る 「返し馬」についてお話しします。返し馬とは、レース前のウォーミングアップのこと。パドックの周回を終えた出走馬たちが、ジョッキーを背に、地下馬道を通って、コースへと出て行きます。そして、思い思いのウォーミング […]

目標方向にしっかり飛ぶ正しいスクエアスイングとは!?【最強不変のスイング法則/森守洋】
フェースの開閉とスクエアフェースの関係 クラブフェースがボールをとらえた瞬間を想像してみてください。みんながみんな、ボールと目標を結んだターゲットラインとフェースの向きがスクエア(直角)になったシーンを思い描きます。もち […]

〈野球ポジション解説〉確実な捕球が求められるレフトの役割
落下地点の予測や位置取りが重要 レフトに求められる能力は「確実な捕球」と「飛球に対しての感覚」です。 プロ野球/Jリーグの現場で働ける求人情報多数掲載中!《スポーツ業界の求人情報を見る》 レフトの役割は守備範囲に対す […]

新潟記念で史上初の連覇を達成。今は新潟競馬場で誘導馬を務めるナリタクリスタル!
サマー2000シリーズチャンプにもなったナリタクリスタル 夏の2000m王者を決めるシリーズも、いよいよ最終戦の新潟記念が今週行われる。先週の札幌記念を勝ったノームコアが12ポイントでトップに立っている。しかし2位との […]