「ユースキン製薬 2026年版 格言集」オリジナル格言を4月30日まで大募集

ユースキン製薬株式会社  ひび・あかぎれ・しもやけに効くビタミン系クリーム「ユースキン」を製造・販売しているユースキン製薬(本社/神奈川県川崎市 代表/野渡 毅之)では、オリジナル格言を募集し、その中から選りすぐりの31格言を収めた格言集(日めくりカレンダー)を毎年制作しています。「ユースキン製薬 2026年版 格言集」に掲載する格言を、2025年3月3日(月)から4月30日(水)まで、ハガキまたはユースキン製薬ホームページで募集します。  毎日の生活の中から得られた教訓や戒め、思わずハッとした言…

【機能性表示食品】ストレスや疲労感を緩和!3月3日(月)「クラッシュタイプの蒟蒻畑プラス」からパイナップル味とグレープフルーツ味が新発売!

株式会社マンナンライフ機能性関与成分GABAの働きで仕事や勉強などによる一時的な心理的ストレスや疲労感を緩和します。 株式会社マンナンライフ(本社 群馬、社長 鶴田一裕)は、新商品「クラッシュタイプの蒟蒻畑プラスパイナップル味」「クラッシュタイプの蒟蒻畑プラスグレープフルーツ味」を3月3日(月)に全国発売いたします。 ●商品特長 クラッシュした蒟蒻畑とジューシーなジュレが特長のパウチタイプのフルーツこんにゃくです。 機能性関与成分GABAの働きで仕事や勉強などによる一時的な心理的ストレスや疲…

Mリーグ 赤坂ドリブンズ・渡辺太プロがドワンゴ開発の麻雀AIの思考を徹底分析!『渡辺太×麻雀AI「NAGA」 AIが迷う何切る80』3月1日発売

株式会社ドワンゴ 広報部 株式会社ドワンゴは、麻雀プロの渡辺太(最高位戦日本プロ麻雀協会/Mリーグ・赤坂ドリブンズ所属)と、当社の機械学習技術開発・研究部門「Dwango Media Village」で麻雀AI「NAGA」(読み:ナーガ)の開発を手掛けたエンジニアの小田桐優理(読み方:おだぎりゆうり)が共著した書籍『渡辺太×麻雀AI「NAGA」 AIが迷う何切る80』(KADOKAWA)が、2025年3月1日(土)に発売されたことをお知らせします。  「NAGA(Neural Architect…

【期間限定】店内仕込みの贅沢な”海老かつ”が「かつ敏」で登場!

株式会社アールディーシー海老のすり身をつなぎにした、まるごと海老かつ数量限定販売開始。是非この機会にご堪能くださいませ。  株式会社アールディーシー(代表取締役社長:大島敏彦 本社:埼玉県熊谷市)グループのとんかつ業態、「かつ敏」を運営する株式会社ケイディーアール(取締役社長:清水晴之)では、2025年3月3日(月)に期間限定で「海老かつ」が登場します。  「かつ敏」の”海老かつ”は、海老のすり身をつなぎに使用しているため、プリプリ食感と海老の風味がまるごと楽しめる海老かつです。また、一つ一つ…

謎の美女グループ「CHANCE GALs(チャンスガールズ)」が関西コレクションでパフォーマンス 新メンバーも加入でパワーアップ【関コレ2025S/S】

株式会社フォーミュレーションI.T.S.2日、京セラドーム大阪で開催されたファッションイベント「KANSAI COLLECTION 2025 SPRING&SUMMER」(以下、関コレ)にて、ABEMAで配信中のバラエティ番組「CHANCE & CHANGE(チャンスアンドチェンジ)」によるステージが行われ、姉妹番組「チャンス学校チェンジ科」から誕生したガールズグループ「CHANCE GALs(チャンスガールズ)」がパフォーマンスを行った。 「CHANCE GALs」 謎の制服美女グループ「CHA…

千葉大学環境ISO学生委員会主催の「Chiba Winter Fes 2025」、過去最多の2000人以上が来場

国立大学法人千葉大学~学生が地域の企業や団体と一緒に地域の皆様へSDGs&エコを発信~ 千葉大学環境ISO学生委員会は、千葉大学の学生や地域の住民の方に対してエコやSDGsの意識を啓発すること、地域を活性化することを目的に、2025年2月16日(日)に千葉大学西千葉キャンパスにて「Chiba Winter Fes 2025~未来への第一歩~」を開催しました。2018年から開催して以降、過去最多の2200人が来場しました。 環境ISO学生委員会のメンバーと出展・出店事業者の皆様 イベントチラシ…

表紙に馬場良馬 & 久保田秀敏、中村勘九郎 & 中村七之助が登場!シアター情報誌「カンフェティ」4月号発行

ロングランプランニング株式会社 「エンタテインメントを、もっと身近なものに。」を理念とするロングランプランニング株式会社(東京都新宿区、代表:榑松大剛)は、シアター情報誌「カンフェティ」4月号 vol.243 を2025年3月3日(月)に発行いたします。配布場所は、首都圏を中心とした劇場・ショップ・駅など合計1,500箇所以上に設置されます。 シアターウェブマガジン「カンフェティ」 https://magazine.confetti-web.com/ シアターウェブマガジン「カンフェティ」…

オンラインショッピングサイト「DL-TOWN(ディーエル・タウン)」オープン(ニュースリリース)

大和ハウス工業株式会社■地域に根差した特別な逸品を届ける  大和ハウスグループの大和リース株式会社(本社:大阪市中央区、社長:北 哲弥)は、テナント型のオンラインショッピングサイト「DL-TOWN」を2025年4月にオープンします。 ■DL-TOWNについて 当社は「Frespo(フレスポ)」「BiVi(ビビ)」「BRANCH(ブランチ)」の3ブランドを中心とした 地域密着型の複合商業施設を全国で173ヶ所開発・運営しています(2025年2月末現在)。 購買行動のデジタル化が加速した昨今におい…

猛暑対策に!首元約2時間ひんやりキープ!水で凍るクールアイテム!

株式会社ニーズ28℃以下で自然凍結。繰り返し使える夏の必須アイテム! 株式会社ニーズ/株式会社サンファミリー(本社:兵庫県加古川市、代表取締役:本岡勝則)は、「エコクールひんやリング」1,078円(税込)を3月3日(月)より発売開始しました。 ・短時間でひんやり復活!長続き! 冷蔵庫・冷水の場合約20分、冷凍庫の場合約15分で中材が簡単に凍結!28℃以下の場合は自然凍結します。 凍結したエコクールネックリングは、炎天下でも約2時間ひんやりが続きます。 ※前日より冷蔵庫で馴染ませた試料を、気温3…

10代のクリエーションの学び舎「GAKU」、地球と人間が共存できるクリエーションに向き合う「ファッション」「食」「建築」の3つのクラスの合同展示会を開催。

ログズ株式会社 クリエーションの学び舎「GAKU」では、三菱地所株式会社との協働のもと、10代がクリエイターや専門家とともに食、ファッション、建築の分野においてこれからのサステナブル社会を構想することを趣旨としたクラスを、2024年10月からおよそ半年間にわたり開講してきました。その成果発表の場として、2025年3月21日(金)~23日(日)の3日間、有楽町を舞台に「有楽町アースサミット(YES)」を開催します。 メッセージ 地球の環境課題と向き合いながら、クリエーションに臨むこと。それは、「つく…

【2025年】健康診断・人間ドックに対する意識調査|受けたいオプション検査など受診者の本音を深掘り

クーミル株式会社医師向けメディアONE DOCTORとクーミル株式会社が共同で「健康診断・人間ドック」について男女564名を対象にアンケートを実施致しました。 調査方法及び調査内容 対象者:10-60代の男女 人数:564名 調査方法:インターネット調査 アンケート調査時期:2025年02月22日~2025年02月27日 アンケート1:健康診断や人間ドックを受診する頻度はどのくらいですか? アンケート2:健康診断や人間ドックを受ける際に重視する場所の条件は何ですか? アンケート3:受診する曜…

【ブラッスリー レカン 上野 】「芸術」と「食」の融合を体験する飲食店「The Arts Fusion by L’ecrin」としてリニューアルオープン

株式会社セーキミシュラン1つ星を2年連続獲得している「銀座レカン」の姉妹店「ブラッスリー レカン」が2025年3月3日(月)「The Arts Fusion by L’ecrin」としてリニューアルオープンしました The Arts Fusion by Lecrin メインロゴ ブラッスリー レカン 上野  2002年、「銀座レカン」の姉妹店としてカジュアルなフランス大衆料理店をイメージして「ブラッスリーレカン」はオープンしました。昭和7年に建築された上野駅貴賓室の雰囲気を生かしながら、アールデ…
インフォテキストが入ります