2軍降格後初の2号2ランHR&マルチヒットで1軍再昇格へ前進!1軍昇格の大山悠輔に続きたいミエセス

ミエセスが2軍降格後初となる2号2ランホームラン
6月20日、鳴尾浜球場で行われたウエスタン・リーグのソフトバンクホークス戦に、「5番・DH」で先発出場したヨハン・ミエセスは、3打数2安打2打点1HR。2軍降格後初となる2号2ランホームランを放つなどマルチヒットを記録し、1軍再昇格へアピールした。
2回、先頭打者で打席に立ったミエセスは、ソフトバンクホークス先発の板東湧梧の2球目141kmストレートをレフトへかっ飛ばし、フェンス直撃のツーベースヒットを放った。
さらに、6回先2アウト2塁のチャンスの場面で打席に立つと、ミエセスはソフトバンクホークス2番手・鍬原拓也の4球目144kmストレートを捉え、2軍降格後初となる2号2ランホームランを放ち、マルチヒットを記録した。
14日から2軍での調整期間に入っていたミエセスは、課題に挙げるタイミングの取り方を見直す試行錯誤を繰り返し、準備の取り方やピッチャーの投げる前の準備を少し変えたことで、4月29日のオリックスバファローズ戦以来の一発という裁縫の結果が出た。
和田監督も試合前練習でもいろいろ試したり、自主的にロングティーをやったり、状態を上げていこうという姿勢がゲームにつながったと、2軍降格後初となる2号2ランホームランはもちろんのこと、状態を必死に上げようとする姿勢に好評価を与えた。
2軍降格後初となる2号2ランホームランを放つなどマルチヒットを記録し、1軍再昇格へ前進するミエセスには、大山悠輔に続き、打撃の調子を整え、近本光司、森下翔太、前川右京の阪神外野スタメン陣を脅かす存在になってもらいたい。
この記事のCategory
オススメ記事

マルチヒット,2試合連続安打&打率.317で1軍昇格へ前進!前川右京に負けじと近本光司,森下翔太の阪神外野スタメン陣に割って入る存在として期待の井坪陽生

プロ3年目で巨人/王貞治に次ぐリーグ2位のOPSを叩き出した阪神/掛布雅之の年棒は今ならいくら?【プロ野球妄想年俸】

プロ初の満塁HRで木浪聖也不在の阪神遊撃スタメン起用へアピール!小幡竜平に負けじと結果残した熊谷敬宥

ヒット含む3出塁で勝利に貢献!木浪聖也の代役として阪神遊撃スタメン起用継続へアピールした小幡竜平

サヨナラ勝ち呼び込むヒット&打率.375でスタメン起用へアピール!大山悠輔不在で低調の阪神打線の起爆剤として佐藤輝明と共に期待の豊田寛

先制ソロHR &決勝適時打で1軍昇格!大山悠輔不在で低調の阪神打線の起爆剤となる活躍期待のノイジー

サヨナラ適時打&打率.310で1軍昇格へまったなし!近本光司,森下翔太の阪神外野スタメン陣を脅かす存在として期待の井坪陽生
