醤油&塩ラーメン680円で夏の旨味を!松屋フーズの新ラーメン店「松太郎」7/30新宿小滝橋通りオープン!


株式会社松屋フーズ(東京都武蔵野市、代表取締役社長:瓦葺一利)が、ラーメン専門店「松太郎 新宿小滝橋通り店」を2025年7月30日(水)11時にオープン!
「お手頃価格で、何回食べても飽きの来ない!」をコンセプトに、醤油ラーメン(680円)、塩ラーメン(680円)をはじめ、おにぎりや貝柱じゃこミニ丼、ビールやハイボールを提供。
新宿のラーメン激戦区で、4種の醤油ブレンドや北海道産小麦の麺が光る一杯を!
詳細は松屋フーズ公式サイト、最新情報はX @matsuya_foodsで!
松太郎のこだわり
1. コスパ抜群のラーメン(各680円)

- 醤油ラーメン(680円、税込)
- 厳選した4種の醤油をブレンドしたタレで、あっさりかつ深みのある味わい。
- Xで「シンプルなのに飽きない!」「新宿でこの価格は神」と話題。
- 塩ラーメン(680円、税込)
- 塩と昆布エキスに海鮮出汁を隠し味に加え、爽やかで奥深いスープに。
- 暑い夏にもぴったりの軽やかな味わい。
- 麺: 富士山麓の自社工場で製造、北海道産小麦を使用。風味豊かでコシのある食感。
2. サイドメニュー&ドリンクで締めの一杯
- おにぎり: 青森県産「まっしぐら」米と有明海産海苔を使用、素材の旨味を引き立てる。
- 貝柱じゃこミニ丼: 海鮮の風味がラーメンと相性抜群。
- アルコール: 生ビール、ハイボールなど、ちょい飲みおつまみ(例:枝豆、キムチ)も充実。
- 魅力: 仕事帰りの一杯やランチに気軽に立ち寄れる。Xで「ビールとラーメンで最高の夜」と好評。
3. 新宿のラーメン激戦区に挑戦
- 立地: 新宿小滝橋通り、ラーメン店の聖地として知られるエリア。はなびや風龍など人気店がひしめく中、松屋の新業態が参戦。
- 内装: 和テイストの落ち着いた空間、カウンター20席にパーテーションを設置し、一人客も気軽に楽しめる。
- 意義: 「競合ひしめくこの地だからこそ、松太郎のこだわりを届けたい」と松屋が意気込み。
店舗概要

- 店名: 松太郎 新宿小滝橋通り店
- 住所: 東京都新宿区西新宿7-7-28 第一山本ビル1F
- 開店日: 2025年7月30日(水)11:00
- 営業時間: 11:00~0:00(L.O. 23:30)
- 席数: カウンター20席(パーテーションで仕切られた一人客向け空間)
- アクセス: JR新宿駅西口徒歩10分、西武新宿駅徒歩5分、都営大江戸線新宿西口駅D5出口徒歩7分
- 駐車場: なし
- ドライブスルー: なし
- 公式サイト: https://www.matsuyafoods.co.jp/
- 公式SNS: X @matsuya_foods