もしもの備えが日常を彩る!手回し充電&高音質Bluetoothスピーカーで災害時も安心!「CRANKSPEAKER」8月中旬発売!

リズム株式会社が、2025年8月中旬より手回し充電ワイヤレススピーカー「CRANKSPEAKER」を発売!防災ラジオを高音質Bluetoothスピーカーとして進化させ、普段使いのインテリアに調和するデザインに。ワイドFM、大容量モバイルバッテリー、ソフトライト&スポットライト機能を搭載し、災害時も日常も活躍。夏のアウトドアやくつろぎの時間に、この一台で安心と快適を!

「CRANKSPEAKER」の3つの特長

「CRANKSPEAKER」は、普段使いの快適さと災害時の実用性を両立。以下の特長で、暮らしに寄り添う多機能スピーカーです。

1. 普段使いで慣れて、もしもの時も安心

多くの防災ラジオは緊急用デザインのため普段使いしづらいですが、「CRANKSPEAKER」はフルレンジスピーカーとパッシブラジエーターを搭載し、高音質なBluetoothスピーカーとして日常で活躍。コンパクトな筐体に暖色のソフトライトを備え、リビングや寝室、アウトドアでくつろぎの空間を演出します。使い慣れたアイテムだから、災害時も迷わず操作可能!

2. もしもの時に役立つ厳選機能

  • 手回し充電&大容量バッテリー:4000mAhの大容量モバイルバッテリー内蔵で、スマホへの給電も可能。バッテリー残量は本体表示で確認でき、電力がない環境では手回し充電で対応。
  • ワイドFM:災害に強いFM周波数でAM放送を受信。高音質スピーカーで情報をクリアに聴取。
  • ライト機能:約95lmのスポットライトで避難時の懐中電灯代わりに、ソフトライトで停電時の不安を軽減。IP44防塵防水で雨でも安心。
  • デジタル時計:24時間表示で、災害時の時間管理をサポート。

3. 持ち運びやすいサイズとデザイン

500mlペットボトルサイズのコンパクト設計で、充電ハンドルは底面に収納。シンプルなデザインはインテリアに馴染み、ストラップ穴でアウトドアにも便利。スポットライト使用時は懐中電灯のように握れ、持ち運びも簡単。

商品概要

  • 商品名:CRANKSPEAKER(手回し+スピーカーの造語)
  • 発売日:2025年8月中旬
  • 価格:オープン価格(詳細は公式サイトで確認)
  • 販売場所:リズム公式ストア(https://item.rakuten.co.jp/rhythm/c/0000000139/)、Amazon、主要家電量販店等
  • 特設ページ:https://rhythm.jp/lp/crankspeaker
  • 仕様:Bluetooth接続、ワイドFM対応、4000mAhバッテリー、IP44防塵防水、ソフトライト/スポットライト、24時間デジタル時計

開発の背景

リズム株式会社は、「くらしのリズムを整える」をテーマに、1950年から時計や生活家電を展開。災害時の備えとして防災グッズは重要だが、緊急用デザインでは普段使いが難しい課題がありました。「CRANKSPEAKER」は、普段から高音質スピーカーとして愛用でき、災害時には手回し充電やラジオ、ライトで活躍する製品を目指して開発。All Aboutオーディオ・ビジュアルガイドなど専門家からも推奨されています。

日常も緊急時も、この一台で

「CRANKSPEAKER」は、高音質Bluetoothスピーカーとしての日常の楽しさと、災害時の頼もしさを両立。夏のキャンプやリビングでのくつろぎ、停電や避難時の安心をこの一台で。8月中旬の発売を前に、詳細はリズム公式サイト(https://www.rhythm.co.jp/)や特設ページ(https://rhythm.jp/lp/crankspeaker)でチェック!YouTube(@リズム株式会社RHYTHM)やLINE(@409ozkuz)でも最新情報を発信中!

この記事のCategory

インフォテキストが入ります