【山形県】戦国の世界へ没入!ドローン500機が夜空を舞う「よねざわ戦国花火大会」五感で震える“戦国エンタメ”がさらに進化!


2025年10月11日(土)、山形県米沢市にて開催される「第2回よねざわ戦国花火大会」が、昨年の感動を超えるスケールで帰ってきます。花火、演舞、音楽、照明が一体となった五感で楽しむ戦国体感型エンターテインメントとして、新たな進化を遂げます。
500機のドローンが夜空に描く壮大な物語

昨年の300機から大幅に増強された500機のドローンが、夜空に壮大な戦国絵巻を描き出します。演出時間も10分から15分に拡大され、戦国の名将たちの軍旗や激戦の様子が、まるで屏風絵のように目の前に広がります。これは単なるショーではなく、歴史の目撃者となる特別な体験となるでしょう。
スタジアムで体験する3D立体花火

今年から新たに挑戦する「3D立体花火演出」では、スタジアムの内部でしか見られない特別な演出が楽しめます。音楽や演舞と完全に同期した花火が、色彩、角度、高低差を駆使して立体的に展開。火花と光が織りなす空間は、まるで戦場に降り立ったかのような没入感を味わえます。花火を「観る」のではなく、「体験する」という新感覚の感動をぜひ体感してください。
花火だけじゃない!一日中楽しめる「戦国テーマパーク」
「よねざわ戦国花火大会」は、花火が打ち上がるまでの時間も楽しめます。

- やまがた愛の武将隊による特別演武
- 特設グルメエリア「第四回よねざわ肉の陣」
- 「戦国チャンバラ合戦」
- 花火・提灯のワークショップ

など、会場全体が戦国テーマパークに生まれ変わり、子どもから大人まで一日中楽しめるコンテンツが満載です。
チケットはe+(イープラス)で好評販売中!
人気の高い席から先に売り切れる傾向があるので、チケットの購入はお早めに!
- **家族向けにお得な「謙信公ファミリーシート」**も用意されています。中学生以下のお子さまを含む4人組限定のお席です。
- **米沢市民限定の「市民割チケット」**も販売中。米沢市内の4か所で、身分証明書の提示で購入できます。
進化した「よねざわ戦国花火大会」で、忘れられない秋の夜を過ごしませんか?