【山口県】花火の代わりに300機のドローンショー!柳井市合併20周年を記念して夜空に巨大金魚ちょうちんが出現

山口県柳井市の夏の風物詩「第34回 柳井金魚ちょうちん祭り」が、2025年8月13日(水)に開催されます。柳井市合併20周年を記念した今年のフィナーレは、花火に代わって300機によるドローンショーが夜空を彩ります。

伝統と最新技術が融合する幻想的な夜

ドローンショーは、柳井市の象徴である「柳井金魚ちょうちん」をモチーフにしたデザインが夜空に描かれます。特に、縦44m×横60mにもなる巨大な金魚ちょうちんが出現する演出は、観客を圧倒するスケールで魅了すること間違いなしです。

ショーは20時45分から約15分間。金魚ちょうちんのほか、柳井の伝統織物「柳井縞」や、夏らしいアニメーションも登場し、幻想的な夜を演出します。

「第34回 柳井金魚ちょうちん祭り」ドローンショー概要

  • 日時: 2025年8月13日(水)20:45~21:00
  • 会場: 柳井市金魚ちょうちん祭り会場付近
  • 主催: ドローンスクール下関
  • 演出・運営: 株式会社レッドクリフ

※悪天候の場合は中止となる可能性があります。最新情報は柳井金魚ちょうちん祭り協議会事務局にお問い合わせください。

約2,500個の金魚ちょうちんが灯される会場で、伝統文化と最新テクノロジーが融合する特別な一夜を体験してみてはいかがでしょうか。

この記事のCategory

インフォテキストが入ります