【徳島県】DMVの線路を自分で運転!阿佐海岸鉄道で超貴重な「レールスター」運転体験イベント開催

徳島県の阿佐海岸鉄道が、普段はDMV(デュアル・モード・ビークル)が走行している線路を、自分でレールスター(軌道自転車)を運転できるイベントを、**2025年9月13日(土)、14日(日)、15日(月・祝)**の3日間限定で開催します。

ここでしかできない、特別な体験

このイベントでは、営業運行が終了した後の阿佐海岸鉄道本社車両基地と宍喰駅の間、片道約500メートルの区間を往復走行します。地上10メートルの高さを走る宍喰橋梁も含まれており、普段は見られない景色を楽しむことができます。

さらに、「運転体験」以外にも、以下のユニークな企画が用意されています。

  • DMVの特別見学
  • バラス(線路上の砕石)の計量体験

イベント詳細

  • 日時: 9月13日(土)、14日(日)、15日(月・祝)
    • 各日17:40~18:00、18:05~18:25の2つの時間帯(1日2組限定)
  • 場所: 阿佐海岸鉄道本社車両基地(徳島県海部郡海陽町)
  • 定員: レールスター1台につき最大4名まで乗車可能
  • 料金: 基本料金(2名まで)10,000円。追加料金は、一般(中学生以上)5,000円、子ども(小学生)3,000円。

応募方法

参加を希望する方は、氏名(全員分)、年齢(全員分)、希望日程番号、代表者の電話番号、集合場所までの交通手段を明記し、メールまたは郵送で応募してください。

  • 締切: 2025年9月1日(月)
  • 宛先: メール (dmv@asatetu.com) または郵送(〒775-0501 海部郡海陽町宍喰浦字正梶22-1 阿佐海岸鉄道株式会社)

応募者多数の場合は抽選となります。

ペダルに足が届く方や、動きやすい服装、スニーカーでの参加が必須です。この貴重な機会を、ぜひお見逃しなく!

この記事のCategory

インフォテキストが入ります