岩手の隠れた名産品が大集合!JR盛岡駅で「北緯40°物産販売会」が初開催!


JR東日本東北総合サービス株式会社(LiViT)は、地域活性化の一環として、岩手県八幡平市・岩手町・葛巻町の3つの商工会と連携し、初の「北緯40°物産販売会」をJR盛岡駅で開催します。
普段なかなか手に入らない、北緯40度線上に位置する地域の魅力が詰まった地産品が集まる貴重な機会です。
注目の美味しいラインナップ
販売会では、青果物や農産加工品、畜産加工品など、こだわり抜いて作られた逸品が多数登場します。
- 生まいたけ(安比まいたけ): 八幡平市で栽培された、芳醇な香りと歯ごたえが特徴の「生まいたけ」。炊き込みご飯にすれば、秋の味覚を存分に堪能できます。
- マッシュルーム(ジオファーム八幡平): 冷涼な空気の中で育った身の引き締まったマッシュルーム。まろやかなホワイトと、香りと旨みが濃いブラウンの2種類が楽しめます。
- 岩手短角和牛セシーナ(肉のふがね): スペイン発祥の熟成生ハム「セシーナ」を、希少な「岩手短角和牛」と天然塩「のだ塩」だけで贅沢に仕上げた逸品。牛肉本来の深い旨みが楽しめます。
他にも、にんにく「八幡平バイオレット」やチーズ、はちみつ、お菓子など、岩手の魅力が詰まった商品が豊富に揃います。
ぜひこの機会に、JR盛岡駅へ立ち寄り、岩手の隠れた名産品を発見してみてはいかがでしょうか。
イベント概要

- イベント名: 北緯40°物産販売会
- 場所: JR盛岡駅
- 主催: JR東日本東北総合サービス株式会社
- お問い合わせ: JR東日本東北総合サービス株式会社 盛岡営業支店(TEL: 019‐651‐1900)