親子で五感をフル活用!「かつお節」の魅力を学ぶ体験イベント開催

ヤマキ株式会社は、親子向けメディア『こどもオレンジページ』と初のコラボレーションイベント**「見て、削って、味わって♪すごいぞ!かつお節」**を8月10日に開催しました。

このイベントは、かつお節の価値を次世代に伝える「ヤマキ かつお節プラス(R)」の一環として行われたものです。参加した親子は、かつお節を「知る・体験する・実践する」という一貫したプログラムを通して、その奥深い魅力を五感で学びました。

「削る」体験が学びのきっかけに

イベントでは、かつお節の製造工程を学んだ後、子どもたちが初めてのかつお節削り体験に挑戦。専用の削り器を使って、真剣な表情で薄く削っていく姿が見られました。


削りたてのかつお節に思わず笑顔。初めての体験が「食」を学ぶきっかけに

参加者からは、「削るのが一番楽しかった!」「いろいろな薄さで削れることがわかった」といった声が聞かれ、この体験がかつお節を身近に感じるきっかけとなりました。

(左)料理研究家・みないきぬこ先生(右側)と一緒にかつお節やだしを活かした料理づくりを体験。 
(右)家庭でも再現できるレシピは参加者から大好評。

さらに、かつお節のだしが入った味噌汁と、そうでないものの飲み比べ体験では、その旨みの違いに驚く声も。料理研究家・みないきぬこ氏の指導のもと、ヤマキのかつお節を使った料理実習も行われ、親子で協力しながら楽しく調理する姿が見られました。

夏休みの自由研究にも!WEBコンテンツも公開

イベントと連動し、『こどもオレンジページnet』では、かつお節をテーマにした特設WEBコンテンツも公開されています。

夏休みの自由研究にも役立つ内容となっており、自宅でもかつお節について楽しく学べます。

自分で削ったかつお節で料理を作り、美味しく味わうという貴重な体験は、子どもたちの「食」への興味を深める素晴らしい機会となったようです。

この記事のCategory

インフォテキストが入ります