「これって本当に東京?」森 日菜美が巡る、非日常感あふれる多摩エリアの旅


タレントの森 日菜美さんが、都心から気軽に行ける日帰り旅行として、東京都の福生市、羽村市、瑞穂町を巡る旅を紹介する電子雑誌「旅色FOCAL」が公開されました。
アメリカンな街並みや豊かな自然、日本の歴史文化が共存するこのエリアは、場所によって全く異なる雰囲気が楽しめます。

エリアごとの見どころ

- 福生市
- 歴史ある酒蔵や蔵屋敷が並ぶ一方で、米軍横田基地周辺には異国情緒漂うショップが立ち並びます。和と洋が融合した独特な雰囲気が魅力です。
- 羽村市
- 玉川上水の取水口など、水と緑が織りなす癒しの風景が広がります。春には桜や35万本のチューリップが咲き誇る絶景スポットとしても知られています。
- 瑞穂町
- 都内最大のシクラメン産地であり、約20万株のカタクリの群生地も見どころです。牧場で採れた新鮮なミルクを使ったジェラートも楽しめます。
森さんは今回の旅で、瑞穂町の牧場に併設されたジェラート専門店や、羽村市の「ヒノトントンZOO」を訪れ、動物たちとの触れ合いを楽しみました。
「旅色FOCAL」のウェブサイトでは、今回の旅の詳細が動画で公開されています。いつもと違う東京の魅力を発見してみてはいかがでしょうか。
森 日菜美さんの旅色Movie