美しい星空を見に行こう!ビクセンが京都の「るり渓温泉」で開催される『星をもとめて』に出展


総合光学機器メーカーの株式会社ビクセンが、京都府南丹市の**「るり渓温泉」で9月14日(日)・15日(月・祝)に開催される星まつり『星をもとめて』**に出展します。

観望会やワークショップなど盛りだくさん
今年で25回目を迎える『星をもとめて』は、「みんなで楽しむ星のおまつり」がテーマ。 天体望遠鏡の展示や観望会はもちろん、ワークショップや星空コンサートなど、天体観測初心者からベテランまで誰もが楽しめるコンテンツが用意されています。
ビクセンブースの注目ポイント
ビクセンのブースでは、新型鏡筒**「SDP65SS鏡筒」やZWO社「Seestar S30」**など、多数の製品が展示され、使い方を直接説明してもらえます。
さらに、14日の夜には、ビクセン製品を使った観望会も実施されます。実際に製品を手に取って、その見え味や使い心地を体験できる貴重なチャンスです。
イベント概要

- 日時:2025年9月14日(日)13:00~15日(月・祝)11:00
- 会場:るり渓温泉(京都府南丹市)
- 参加費:無料
涼しくなる秋の夜に、満天の星空を眺めて癒されてみてはいかがでしょうか。