子どもの情熱が奏でるハーモニー!「駒ヶ根子どもオーケストラ」が感動の演奏会を開催

長野県駒ヶ根市を拠点に活動する「駒ヶ根子どもオーケストラ」が、2025年9月20日(土)に「第4回エル・システマジャパン 駒ヶ根子どもオーケストラ演奏会2025」を開催します。

音楽で育む「生きる力」

エル・システマジャパンが運営するこのオーケストラは、文化芸術に触れる機会が少ない地域の子どもたちに、音楽を通じて協調性や自己表現力を育む場を提供しています。子どもたちは、仲間と共に楽器を演奏することで、学校や家庭とは異なる「もう一つの居場所」を見つけ、練習を重ねてきました。

今年6月に東京オペラシティでの単独演奏を経験した子どもたちは、その想いを込めて、今回の演奏会に挑みます。

注目のプログラム

誰もが知る童謡「旅愁」から、憧れのモーツァルト作曲「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」に挑戦。さらに、東京でも披露したピアソラ作曲「リベルタンゴ」など、バラエティ豊かな楽曲が演奏されます。

特に、バイオリンを始めたばかりの子どもたちが頑張って取り組んだ「おもちゃの交響曲」や、保護者も参加する打楽器隊の演奏にも注目です。

開催概要

  • 日時: 2025年9月20日(土) 開場13:30 / 開演14:00
  • 会場: 駒ヶ根市赤穂公民館ホール
  • 出演: 駒ヶ根子どもオーケストラ
  • チケット: 入場無料(入場整理券が必要)

子どもたちのひたむきな努力と成長が詰まった演奏会を、ぜひ会場でお楽しみください。

この記事のCategory

インフォテキストが入ります