ご飯が止まらない!創業65年の老舗キムチ店「第一物産」が贈る、秋の味覚フェア開催


1960年の創業以来、変わらぬ伝統製法で愛されてきたキムチ専門店**「第一物産」が、65周年を記念して「食欲の秋フェア」**を開催します。
9月13日から10月13日までの期間限定で、疲労回復にぴったりの商品や、本格的な韓国おかずがお得に楽しめます。
テレビで話題!「梅ぼしキムチ」がお買い得に
日本テレビ系列「ニノさん」で紹介されて以来、大人気となっている**「はちみつ漬け梅ぼしキムチ」が、特別価格555円(税込)**で登場します。

紀州南高梅の酸味、はちみつの甘み、そして秘伝のヤンニョムの辛味が絶妙に調和した、一度食べたらやみつきになる逸品です。ご飯のお供やおにぎりの具はもちろん、様々な料理のアクセントとしても活躍します。
本場も認める「バンチャンセット」キャンペーン
韓国の食卓に欠かせない常備菜「バンチャン(おかず)」が、オンラインショップと直営店でお得なセットになります。
- オンラインショップ限定: 「うずら玉子しょう油漬」「えごまの醬油漬」「いりこポックム」「ペチュキムチ」の4種セットが、通常より50円お得な**1,970円(税込)**に。
- 直営店限定: 厳選された3種のバンチャンセットが、通常より80円お得な**1,500円(税込)**で販売されます。
昔から愛される韓国定番おかず「バンチャンセット」キャンペーン
韓国の食卓に欠かせない、昔ながらの常備菜「バンチャン」をお得なセットでご用意しました。
本国の方も購入されるほど、本格的な味わいです。リピーターのお客様はもちろん、まだ第一物産の味を体験したことのないお客様にもおすすめです。
(パンチャンとは韓国語で「おかず」のこと)
開催期間:9/13(土)~10/13(月)
開催場所:直営店「上野本店」
公式オンラインショップ
オンラインショップ限定!バンチャンセット (4種セット)
うずら玉子しょう油漬、えごまの醬油漬、
いりこポックム、ペチュキムチ(白菜)
通常価格 2,020円(税込) → 1,970円(税込)
直営店限定!バンチャンセット(3種セット)
うずら玉子しょう油漬、えごまの醬油漬、いりこポックムの3種セット
通常価格 1,580円(税込) → 1,500円(税込)
【商品詳細】
『うずら玉子しょう油漬』商品特徴:果物や赤ワインで風味豊かに仕上げた秘伝のタレが染み込んだ
うずらのじゅわっと口の中に広がる、旨みと食感が人気の惣菜です。
内容量 10個入
原材料名
調味梅干し(国産)、漬け原材料(焼肉たれ(醤油(大豆・小麦を含む)、砂糖、米発酵調味料、 赤ワイン、リンゴピューレ、レモン果汁、合成清酒、鰹エキス、にんにく、生姜、だしの素)、砂糖、にんにく、唐辛子、糖果(桃、パインアップル)、トマト・ジュース漬け、アミ塩辛(えびを含む)、 食塩、ごま/調味料(アミノ酸等)、甘味料(スクラロース)、酸味料、香科
賞味期限 製造日より8日
保存方法 要冷蔵(10℃以下)

『えごまの葉醤油漬(浅漬)』商品特徴:当店の“えごまの葉醤油漬”は、厳選した国産の生えごまの葉を
特製たれに漬けた本格的な韓国の味。
えごまの風味と食感によく合う、薬味にもこだわった特製たれで漬けた自慢の逸品です。
内容量 100g
原材料名
えごまの葉(国産)、漬け原材料(醤油(大豆・小麦を含む)、砂糖、ねぎ、にんにく、発酵調味料、ごま油、赤ワイン、ごま、リンゴピューレ、唐辛子、レモン果汁、合成清酒、鰹エキス、だしの素、生姜)/調味料(アミノ酸等)、酸味料、香料
賞味期限 製造日より20日
保存方法 要冷蔵(10℃以下)

『いりこポックム』商品特徴:ポックムとは韓国語で「炒める」
国産の上品ないりこの香ばしさと、青唐辛子と生にんにく香るほのかに甘いタレと辛味はどこか懐かしい味。
えごまの風味と食感によく合う、薬味にもこだわった特製たれで漬けた自慢の逸品です。
内容量 60g
原材料名
煮干(国産)、水飴、醤油(小麦を含む)、大豆油、砂糖、青唐辛子、ごま油、にんにく、ごま、生姜、唐辛子
賞味期限 製造日より
保存方法 要冷蔵(10℃以下)
※オンラインショップ販売ページ準備中でございます。
発売開始になりましたら、オンラインショップや各SNSでお知らせいたします。
キムチソムリエ直伝!おすすめの食べ方
【はちみつ漬け梅ぼしキムチ】
ごはんのお供はもちろん、おにぎりの具、麺類、冷奴のトッピングに♪
蒸し鶏や野菜、海鮮と和えても美味しくいただけます。
梅のエキスがたっぷり染み出た薬味だれも、最後までご活用ください。
【うずら玉子しょう油漬】
ごはんやお酒のお供に最高の逸品。お弁当のおかずや、もう一品というときに調理せずに出せる最高のパンチャンです。こだわりのタレは炒飯や冷奴や焼き魚、炒め物の味付けに使うと、コクのある一品に仕上がります。
【えごまの葉醬油漬】
海苔のように、ごはんやお肉を包んで食べるのが本場流。細かく刻んでおにぎりの具にしたり、冷奴や唐揚げの薬味、炒め物の味付けなど、幅広く楽しめます。
特製の薬味たれも、余すことなくお召し上がりください。
この機会に、第一物産が自信を持っておすすめする本格的な韓国の味を、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。