【村治佳織が地上波初披露】能登の森から生まれた奇跡のギター!ラジオ特番で「希望の音色」を奏でる


昨年、大地震と豪雨の被害に見舞われた石川県能登地方。その復興への強い想いを込めて、能登ヒバを使った特別なクラシックギターを製作するプロジェクト「ATENOTE(アテノオト)」が始動しました。
この特別なギターが奏でる「森の音」を、人気クラシックギタリストの村治佳織さんが、ラジオ番組『レコレール』の祝日スペシャルで地上波初披露します。

困難を乗り越える「希望の音」
番組では、災害に負けずに能登の森と向き合ってきた木材流通企業や、ギター製作の秘話、そして村治佳織さんがこのプロジェクトに参加した経緯が語られます。
さらに、村治佳織さんによるスタジオ生演奏で、能登ヒバギターの実際の音色を堪能できる貴重な機会です。その香りにリラックス効果がある能登ヒバが、どのような音色を奏でるのか、ぜひご自身の耳でお確かめください。
この「森の音」は、ただの音楽ではありません。能登の豊かな自然と、困難に立ち向かう人々の想いが込められた、再生と希望を伝えるメッセージとなるはずです。
放送概要

- 番組タイトル: 『レコレール Holiday Edition ~Sound of the Forest~』
- 放送日時: 2025年9月23日(火・祝) 13:30~15:55
- 放送局: JFN系列全国28局(interfm、FM石川など)
リアルタイムでの放送に加え、radikoのタイムフリー再生でも聴くことができます。能登の森から生まれた特別なギターが奏でる、心に響く音色を、どうぞお聴き逃しなく。