寒い季節にぴったり!銘酒「八海山」の酒粕を使った濃厚ラーメンに、新フレーバー「鶏塩白湯」が登場!

エースコックから、清酒八海山の蔵元が展開する「千年こうじや」監修のカップ麺が、今年も登場します。

昨年大好評だった『八海山酒粕仕立て 濃厚味噌ラーメン』に加え、今年は酒粕と相性抜群の新フレーバー『八海山酒粕仕立て 鶏塩白湯ラーメン』が仲間入り。**2025年10月13日(月)**より全国で発売されます。

酒粕のほんのりとした優しい甘さと、まろやかな旨みが溶け合う、寒い季節にぴったりのこだわりの一杯です。

2つの味わいを徹底解説!

1. 千年こうじや監修 八海山酒粕仕立て 濃厚味噌ラーメン

チキンとポークをベースに、ジンジャーやガーリックでアクセントをつけた濃厚な味噌スープに、八海山の酒粕の風味が加わり、深みのある味わいを楽しめます。適度な弾力と滑らかさを併せ持つ太麺が、スープと絡み合い、食べ応えも抜群です。

2. 千年こうじや監修 八海山酒粕仕立て 鶏塩白湯ラーメン

今回初登場となる新フレーバー。チキンをベースに、ペッパーやガーリック、鶏油のコクを利かせた鶏塩白湯スープが、酒粕のまろやかな風味と見事にマッチ。滑らかで歯切れの良い麺がスープと一体となり、上品で味わい深い一杯に仕上がっています。

「千年こうじや」とは?

「米と麹と発酵」をテーマに、八海山の蔵元が新潟魚沼の豊かな食文化を伝える食品ブランドです。豪雪地帯ならではの知恵や発酵の力を活かした商品開発を行っており、今回のコラボレーションもそのこだわりの結晶です。

八海山の酒粕が織りなす、これまでにない奥深い味わいを、ぜひこの機会に体験してみてはいかがでしょうか?

この記事のCategory

インフォテキストが入ります