捨てる服がゼロに?無印良品が「素材に還るフリース」を新発売!環境に優しい循環型アパレルが誕生!


無印良品を展開する株式会社良品計画が、リサイクルを前提とした新しい衣料品「素材に還るフリース」シリーズを、**9月17日(水)**から順次発売しました。

このフリースは、身生地からボタン、縫製糸に至るまで、全てのパーツにPET(ポリエチレンテレフタレート)100%の原料を使用。これにより、使用後に再資源化しやすくなり、衣料品の資源循環を大きく前進させます。

「素材に還るフリース」シリーズの3つのポイント
1. 地球に優しい単一素材
このフリースは、ペットボトルを主原料としたリサイクルPETを100%使用。さらに、リサイクル時に分解や分離作業が不要な「易リサイクル設計」により、環境への負荷を最小限に抑えています。
2. 軽量で快適な着心地
リサイクル素材でありながら、軽く、程よい膨らみと柔らかさで、心地よい着心地を実現。肌寒くなり始めた秋にはアウターとして、冬にはミドラー(中間着)として、長く活躍してくれます。
3. 豊富なラインナップ
紳士・婦人・子どもの合計10アイテムが展開され、家族みんなで「素材に還るフリース」を楽しめます。
その他の「易リサイクル」商品も続々登場!
『素材に還るフリース』シリーズ以外にも、中わたにふんわりとした柔らかさが特徴の「ふんわり中わた キルティングジャケット/コート」など、11アイテムを単一素材で商品化。無印良品は、今後も可能な限り、合繊素材を使用する衣料品の単一素材化を進めていくとしています。

無印良品では、店舗で不要になった衣料品などを回収し、リユースやリサイクルに活用する取り組みを続けています。今回の新商品も、この循環型社会への取り組みの一環です。
この秋は、地球にも人にも優しい無印良品のフリースを選んで、快適な毎日を過ごしてみてはいかがでしょうか?