【食べてみんね!】ホテルメトロポリタンで長崎の「和華蘭(わからん)グルメ」を堪能!極上素材の炭火・鉄板焼きフェア開催!


ホテルメトロポリタン(池袋)の四季彩茶寮「旬香」にて、長崎県の豊かな食文化を堪能できる**「長崎フェア」**が、**2025年11月1日(土)から11月30日(日)**の期間限定で開催されます!
西洋・中国・日本の文化が交わり独自の発展を遂げた「和華蘭(わからん)文化」の地、長崎。このフェアでは、料理長が現地視察で厳選した新鮮な魚介やブランド肉など、長崎県ならではの旨みを活かした炭火焼き・鉄板焼き料理を堪能できます。



四季彩茶寮「旬香」長崎フェアの注目メニュー
メインダイニング「旬香」では、前菜からデザートまで長崎尽くしの**「四季彩コース」**と、多彩な一品料理が提供されます。
1. 四季彩コース(¥7,500~)

コースのメイン料理は、長崎が誇る5種類の極上素材から選べます。
メイン素材(一例) | ランク別料金 | 特徴 |
鶏肉(長崎対馬地どり)/ 豚肉(諫美豚) | ¥7,500 | 柔らかな歯ごたえとジューシーな旨みの地どり、香り豊かでスッキリした後味の諫美豚。 |
旬魚 / 魚介類(長崎県産穴子) / 国産牛(長崎県産和牛) | ¥9,000 | 肉厚で脂がのった高品質な長崎県産穴子、赤身と脂身のバランスが絶妙な長崎県産和牛など。 |
2品選択 | ¥11,000 | 上記の鶏肉/豚肉/旬魚/魚介類/国産牛から2品を選べる贅沢なコース。 |
【コースの長崎ご当地メニュー】
- 前菜: 長崎県産のふぐのおろし和え、きびなごの南蛮漬け、長崎ちくわの磯部揚げ。
- 造り替り: 上品な甘みと旨みが堪能できる長崎県産「鰤」の海鮮サラダ。
- 食事: 郷土料理「地獄炊き」でいただく五島うどん。卵黄を入れたあご出汁のつゆで体を温めます。
- デザート: 長崎カステラをラム酒に漬け込んだ、ホテル特製のサバラン仕立て。
本日の選べるメイン素材



2. 長崎の一品料理(一例)
コース以外にも、アラカルトで長崎の味が楽しめます。
長崎対馬地どりの燻製炙り焼きと彩野菜の炭火焼き ¥2,400
諫美豚バラ肉と冬野菜のせいろ蒸し ¥1,800
揚げ穴子と大根の野菜あんかけ ¥1,800
練りもの三種七輪焼き ¥1,300
五島うどん“地獄炊き” ¥1,250
鰺フライ(長崎生まれのウスターソース“金蝶ソースをご用意) ¥950
フェア概要
- フェア名: 食べてみんね!「長崎フェア」
- 開催店舗: 2F 四季彩茶寮「旬香」
- ※オールデイダイニング「クロスダイン」など、他レストランでも同時開催。
- 期間:2025年11月1日(土)~11月30日(日)
- ※毎週日曜はディナー休止、毎週月曜は休業日となります(一部例外日あり)。
【ご予約・お問い合わせ】 03-3980-5533(レストラン予約 10:00a.m.~8:00p.m.) 公式WEBサイトよりインターネット予約も承ります。
長崎県の豊かな食の魅力が詰まったフェアです。ぜひこの機会に、池袋で長崎の「和華蘭」グルメをご堪能ください。