離島の未来を変える!エイムの超小型EV「AIM EVM」が2025年度グッドデザイン金賞受賞!災害時の非常用電源にもなる革新的なデザイン!

エイム株式会社(本社:愛知県名古屋市)は、国土交通省認定の超小型モビリティ「AIM EVM」が、本日2025年10月15日付けで「2025年度グッドデザイン金賞」を受賞したことを発表しました!

「島に住む人、訪れる人、みんなが笑顔になるモビリティ」をコンセプトに開発された「AIM EVM」は、離島・観光地が抱える地域課題の解決に貢献する革新的な電気自動車として、最高評価を獲得しました。

受賞理由:離島に最適化された機能とデザイン

審査委員会からは、離島環境におけるEVの有用性と、地域課題解決への貢献度が高く評価されました。

  • 離島環境への適合: ガソリン供給の悪さや高コスト化を解決する電気自動車である点。最小回転半径3.5m、高トルクモーターによる登坂性能など、離島の道路環境に適した設計。
  • 災害時の備え: 家庭用100Vの給電機能を備え、停電時には非常用電源として活用できる点が評価されました。
  • デザイン: 地域の自然や文化をモチーフに、「快活さと楽しさ」を湛えたデザインが、離島地域の新たな発展を予感させる提案として高く評価されました。

製品概要

  • 製品名称: AIM EVM
  • クラス: 国土交通省「超小型モビリティ(認定車)」
  • 特徴: 全長2.5m/全幅1.3mのコンパクトボディに大人2名乗車可能。非常用電源機能(家庭用100V給電)付き。

展示情報

受賞した「AIM EVM」は、以下のイベントで実車展示される予定です。

  • Japan Mobility Show 2025
    • 会期:2025年10月29日(水)~11月9日(日)
    • 会場:東京ビッグサイト
  • GOOD DESIGN EXHIBITION 2025
    • 会期:2025年11月1日(土)~11月5日(水)
    • 会場:東京ミッドタウン

エイム株式会社は、今後も「AIM EVM」を通じて、持続可能なモビリティ社会の実現を目指していくとしています。

この記事のCategory

インフォテキストが入ります