シャンシャン、フーバオ、チーザイも!年内最後!高田馬場で「大パンダ展」が入場無料開催!激レアパンダ写真&限定グッズ争奪戦必至!


出版事業を展開する行知学園株式会社は、中国で人気のパンダをテーマにしたイベント**「大パンダ展」を、2025年11月8日(土)から10日(月)までの3日間、JMFビル高田馬場にて入場無料**で開催します。
日本のアイドルパンダ「シャンシャン」や韓国生まれの「フーバオ」、さらにチョコレート色の希少なパンダ「チーザイ」、全身真っ黒な「フェイホン」など、日本ではまだ知られていない個性豊かなパンダたちの写真や最新映像が一堂に会する、パンダづくしのイベントです!
【パンダ展の主な見どころ】
1. 個性派パンダ勢ぞろいの「写真展」(参加無料)
シャンシャン、フーバオ、チーザイといった人気者に加え、まん丸顔の「ベイチェン」(成都パンダ基地)や、アメリカ生まれの「シャオチージー」(臥龍パンダ基地)、そして全身真っ黒な1歳の「フェイホン」(臥龍パンダ基地)など、貴重なパンダたちのパネル写真が展示されます。
2. シャンシャン最新映像の上映会(参加無料)
Xiangmaru氏の協力のもと、工事を経て新しく生まれ変わったシャンシャン邸の庭や、9月に都江堰楽園パンダ基地で開催された合同誕生日会の様子を捉えた特別映像が上映されます。
- 上映日:11月8日(土)、9日(日)
- 上映時間:15:00~/17:00~
3. 数量限定ブランケットなど「パンダグッズ物販」
物販エリアでは、パンダファン垂涎のグッズが勢ぞろい!

- 注目アイテム:本イベント用に制作された数量限定ブランケット(シャンシャン、フーバオ、チーザイ、ベイチェン、シャオチージー、フェイホンが勢ぞろい)。
- 人気ブランド:「パンダプラネット」「毎週シャンシャン」「キッチュ」といった人気ブランドのぬいぐるみや写真入り雑貨も多数登場します。


4. 楽しいワークショップ&撮影スポット
- ワークショップ:毎回好評の「四川語入門レッスン」に加え、推しパンダ(6種)のオリジナル写真を使った**「トレカケースデコ体験!」**を開催。(事前予約制)
- 会場内:シャンシャンやチーザイの等身大パネル撮影スポットを設置。ハズレなしのパンダグッズ抽選会も実施されます。
年内最後となるこの「大パンダ展」で、心ゆくまでパンダの魅力をご堪能ください。
開催概要
- 会期:2025年11月8日(土)~11月10日(月)
- 観覧時間:11:00~19:00(※10日は17:00まで)
- 会場:JMFビル高田馬場2F(東京都新宿区高田馬場2-13-2)
- 入場:無料
- ワークショップ予約:事前に公式URLから要予約。