衝撃の合体!名古屋めしが餃子に大変身!「にこにこ餃子」から「あんかけスパ風」「どて煮」「麻婆台湾」の新作3種が爆誕

名古屋羽根つき餃子「にこにこ餃子」が、名古屋のソウルフードをテーマにした新メニュー「名古屋めし餃子」3種を、2025年10月22日(月)より全店で販売開始します。

看板商品の「名古屋羽根つき餃子」と「名古屋めし」を融合させた、地元愛あふれるユニークなメニューが登場。一度食べたらやみつきになること間違いなしのパンチの効いたラインナップをご紹介します。

名古屋めし餃子 3種のラインナップ(各799円・税込)

1. あんかけスパ風餃子

名古屋の喫茶店文化が生んだ「あんかけスパ」を餃子に大胆に融合!ジューシーな餃子に、彩り豊かなピーマンと赤ウインナーを添え、あんかけソースをたっぷりとかけた一皿です。パンチの効いた濃厚な味わいが楽しめます。

  • 販売価格:799円(税込)

2. どて煮餃子

濃厚な八丁味噌でじっくり煮込んだモツ、大根、こんにゃくを餃子の上にトッピング。味噌の甘みと旨みが凝縮した「どて」が、熱々の餃子と絡み合うコク深い逸品です。名古屋の定番の味を餃子で堪能できます。

  • 販売価格:799円(税込)

3. 麻婆台湾餃子

名古屋発祥の激辛グルメ「台湾ラーメン」の要素を取り入れた刺激的な一皿。花椒(ホアジャオ)の痺れを効かせた特製麻婆ソースを、旨みたっぷりの台湾餃子にかけました。口の中で広がる辛さと痺れがたまらない、新感覚の麻婆餃子です。

  • 販売価格:799円(税込)

「にこにこ餃子」は、愛知県内を中心に店舗を展開する餃子専門の居酒屋。「10種類の餃子と10種類のタレ」を自由に組み合わせ、100通りの食べ方を楽しめる「100種類餃子」や、名古屋コーチンを使用した濃厚な鶏ガラスープのもつ鍋なども人気を集めています。

名古屋の食文化への愛が詰まった、新感覚の「名古屋めし餃子」を、ぜひこの機会に味わってみてください。

販売概要

  • 商品名:名古屋めし餃子(あんかけスパ風餃子、どて煮餃子、麻婆台湾餃子)
  • 販売開始日:2025年10月22日(月)
  • 販売店舗:にこにこ餃子 全店舗
    • (知立店、安城店、刈谷店、豊田店、岩塚店、太田川店、岡崎店)

【名古屋羽根つき餃子 にこにこ餃子 公式ホームページ】 https://nikoniko-gyouza.com/

この記事のCategory

インフォテキストが入ります