【175本限定】日本の美意識「もののあはれ」を纏う至高の1本!グレントファース28年が限定発売!ラベルアートは銅版画家・入江明日香!

希少なシングルカスクと現代アートを融合させるプロジェクト『アルテイスト』から、日本の美意識を冠した特別なウイスキー、**【グレントファース(Glentauchers)28年 “もののあはれ”】**が一般発売されます!

「もののあはれ」という繊細なコンセプトのもと選ばれた、1996ヴィンテージのグレントファース。溌溂とした味わいの長期熟成ウイスキーは、わずか175本限定という非常に希少なボトルです。

ラベルアートには、詩的な表現で知られる銅版画家・入江明日香氏の作品「葭始生(あしはじめてしょうず)」を起用。単一樽が持つ一回性の美しさを、芸術とともに体現した究極のコレクターズアイテムです。

■商品概要:「もののあはれ」を表現したシングルカスク

「もののあはれ」とは、本居宣長が提唱した、事物の移ろいをありのままに受けとめる日本の感性。年月の重なりが香味が深まるウイスキーと強く共鳴しています。

名称グレントファース 28年 “もののあはれ”
蒸留/瓶詰1996年/2024年
地域スコットランド・スペイサイド
容量/度数700ml/53.7%
タイプシングルカスク(再販予定なし)
本数限定175本
価格66,000円(税込)

■テイスティングノート:儚くも力強い、詩的な味わい

長期熟成が生み出す複雑でエレガントな香味が特徴です。

  • <香り> 白桃、ビワの花、花梨といった和風な雰囲気に、白ブドウの柔らかな甘み。ワクシーなオールド感と深いダージリン茶葉。森の中に差し込む陽光のような懐かしさが漂います。
  • <味わい> 張りのある様々な果実が縦方向に伸びるような感覚。黒スグリの酸味、タンジェリンやパパイヤの濃密な味わいが広がります。
  • <フィニッシュ> コクのある蓬莱柿(ほうらいし)、アフォガードの冷たい苦味、林檎の蜜が喉を濡らします。余韻は淡い緑で幕を閉じ、「散ることを知りながらも咲く花のように、儚くも力強い」芯の通ったボディが感じられます。

■ラベルアート:銅版画家・入江明日香

ラベルには、銅版画を中心としたミクストメディアで詩的な世界を描く入江明日香氏の作品「葭始生」を採用。緻密な線描と大胆な余白が、ウイスキーの繊細な「揺らぎ」や「静けさの奥に潜む力」を可視化しています。

  • 記念アイテム:
    • 高精細ジークレーA4ポスター(受注生産品/11,000円(税込))
    • サイン付き入江明日香作品集「雷鳴と花」

この希少な「時を超えた芸術」を、ぜひコレクションに加えてください。

この記事のCategory

インフォテキストが入ります