過去最多42ブースが三軒茶屋に集結!幻の「たらこわさび漬け」から豚スペアリブ実演まで!『なまらいいっしょ北海道フェア』開催!

東京都内で毎年大好評の北海道物産展**「なまらいいっしょ北海道フェアin三軒茶屋」**が、**11月2日(日)と3日(月・祝)**の2日間、三軒茶屋ふれあい広場にて開催されます!

今年は過去最多の42ブースが出展。普段は手に入りにくい地域の特産品や、地元で愛されるご当地名物など、北海道の食の魅力がまるごと楽しめます!

海の幸・肉・スイーツの厳選グルメを一挙紹介!
北海道の商工会地域から厳選されたこだわりの逸品が勢揃いします。
1. 海の幸の匠たち
- (株)カネト水産(古平町): 老舗が手がける**「たらこわさび漬け」**がおすすめ。たらこのぷちぷち食感とわさびの辛みが絶妙な逸品です。

- (有)横田水産(浜頓別町): 冷たい海で育った**「ほたて(玉冷)」**を販売。肉厚で甘みが強く、刺身でもバター焼きでも絶品です。

2. 肉と酪農の恵み
- サロベツファーム(豊富町): 広大なサロベツ原野で育った肉を実演販売!昨年の大人気商品、桜チップでスモークされた風味豊かな豚スペアリブ、スモークチキン、ソーセージが登場。

- (有)レークヒル牧場(洞爺湖町): 新鮮な牛乳で作られた、もっちり食感の**「ストリングチーズ」**を販売。

3. 個性豊かな絶品スイーツ
- Gelateria the GreenGrass(音威子府村): 大阪から移住した村唯一の酪農家が作る、濃厚でスッキリとした**「こだわりミルクジェラート」**。音威子府村の特産品「蕎麦」フレーバーも登場予定!

- 「ゆり根の和ぷりん」: バイヤー投票トップ10商品。乙部町産のゆり根を使った、やさしい甘さの滑らかプリン。

摩周湖をイメージした話題のソーダも!
商談会「北の味覚、再発見!!」でバイヤー投票トップ10に選ばれた商品も限定販売!
- 「摩周ブルーソーダ」: 摩周湖の美しい青い湖をイメージした、爽やかな炭酸と鮮やかなブルーが特徴のご当地ソーダ。

- 「八雲玉ねぎ餃子」: 八雲町産の玉ねぎの甘みが詰まったジューシーな餃子。

北海道各地の生産者の想いを感じながら、北の豊かさを五感で楽しめる2日間。数に限りがある商品もあるため、お早めに三軒茶屋ふれあい広場へお越しください!
