【空間に選手が出現】広島サンダーズの試合会場で“夢の対決”を体験!Apple Vision Proとボリュメトリックビデオでバレーボール観戦が革命的に進化!

JTが運営するバレーボールチーム「広島サンダーズ」の試合会場で、Apple Vision Proを活用した全く新しいスポーツ観戦体験「Immersive Viewing(イマーシブ・ビューイング)」が誕生します!

Graffity株式会社との共同プロジェクトとして、11月8日(金)・9日(土)のホーム開幕戦より提供開始されます。

現実ではありえない「夢の対決」を空間映像化!

この「Immersive Viewing」の最大の目玉は、そのコンテンツテーマ「夢の対決 山本選手 VS 山本選手」です。

  • 技術: ボリュメトリックビデオ技術により、広島サンダーズの山本選手のプレーを立体的に再現
  • 体験: Apple Vision Proを装着することで、自分がコートに立っているかのような臨場感で、同一選手同士がバーチャル空間で対戦するという、現実では不可能な“夢の一戦”をご体感いただけます。
  • 目的: 選手のアタック、レシーブ、ブロック、トスなどの躍動感を間近で観戦することで、試合の迫力とバレーボールの新しい魅力をファンに届けます。

開催概要

この没入型スポーツ体験は、広島サンダーズのホームゲームにて提供されます。

項目詳細
コンテンツ名Immersive Viewing「夢の対決 山本選手 VS 山本選手」
提供開始日2025年11月8日(金)ホーム開幕戦より
展開場所各試合会場内の特設ブース
参加費用無料(入場チケット保持者限定
使用デバイスApple Vision Pro

対象試合(初期開催)

  • 11月8日(金)・9日(土): vs ジェイテクトSTINGS愛知(会場:エフピコアリーナふくやま)
  • 11月15日(土)・16日(日): vs ヴォレアス北海道(会場:広島サンプラザホール)

JTとGraffityは、今後も先端テクノロジーを活用し、AR・MR・空間映像を通じた次世代のファンエンゲージメントを追求していくとのこと。会場でしか体験できない、未来のスポーツ観戦をぜひご体験ください!

この記事のCategory

インフォテキストが入ります