【賞金最大30万円】観光地図を塗り替えろ!「Japan Travelog」が全国「推しスポット投稿大会」を11/1より開催!オーバーツーリズム解消への挑戦!

AIを活用した新たな旅プラットフォーム「Japan Travelog」が、日本全国の隠れた魅力を世界に発掘・発信する**「推しスポット投稿大会」**を2025年11月1日より開催します!

個人・法人問わず無料で参加でき、投稿された情報は自動で5ヶ国語に翻訳されて世界中に発信されます。これにより、観光地の多様化と地域活性化を目指し、オーバーツーリズム対策と地域過疎化対策という二つの社会課題の解決に繋げます。

投稿すればするほどUP!賞金総額最大30万円!

本大会では、参加者全体の総獲得ポイント数に応じて、入賞者への賞金総額がアップする仕組みを採用。

項目詳細
賞金総額最大25万円分のAmazon eギフトカード(総獲得ポイント数100万pt達成時)
1位賞金最大10万円分のAmazon eギフトカード
先着チャンス規定ポイント獲得で、先着50名に1,000円分のAmazonギフトカードをプレゼント!
スポンサー賞投稿クオリティの高い方には、現地限定**“抹茶バームクーヘン”**などの豪華賞品を贈呈!

賞金・賞品

Japan Travelog「推しスポット投稿大会」総額賞金最大30万円分

入賞者の賞金について

総獲得ポイント数に応じた入賞者のアマギフ賞金総額

入賞者のポイントランキングに応じたアマギフ賞金額


スポンサー賞の例: 和束茶屋 山甚様よりご提供いただいた、抹茶バームクーヘン (ハードタイプ)

攻略の鍵は「ポイント」!ゲーム性のある参加ルール

本キャンペーンでは、投稿内容やアクションに応じてポイントが付与されるゲーム的な要素が盛り込まれています。

  1. 投稿でポイント(カテゴリpt / 都道府県pt): 宿泊施設、飲食店、観光スポットなど6つのカテゴリ、そして都道府県ごとにポイントが設定されており、投稿が承認されるとポイントを獲得できます。
  2. ボーナスポイント: キャンペーン開始前の承認投稿数などに応じてボーナス加算%が増加し、入賞ポイント総額もアップ。
  3. 紹介ポイント: 新規ユーザーを紹介・被紹介することでもポイントが獲得でき、参加者全員のメリットにつながります。

参加方法

Japan Travelog「推しスポット投稿大会」参加方法

  1. 「Japan Travelog」のInstagram または X をフォロー&大会情報にいいね。
  2. 「Japan Travelog」にユーザー登録。
  3. 「Japan Travelog」上で投稿し、15投稿以上が承認される。

あなたの「推しスポット」が、まだ見ぬ日本の魅力として世界に発信されるチャンスです!

この記事のCategory

インフォテキストが入ります