【走るたび、色がつく】サイクルショップTRYCLE初のロードバイクブランド「MONOCHROME」爆誕!沖縄140kmレースに挑戦する“走る哲学”を凝縮!

東京・稲城市などにサイクルショップを構えるTRYCLE合同会社が、同社初となるスポーツバイクブランド**「MONOCHROME(モノクローム)」**を正式に発表しました!

走るたび、色がつく。」をブランドコンセプトに掲げ、ロードバイクが持つ「自由」という本質を取り戻すために誕生したMONOCHROME。そのフレームは、余計な装飾を削ぎ落としたシンプルなデザイン(パールホワイト/カーボンブラックの2色)が特徴です。

ブランドの哲学を体現する「ツール・ド・おきなわ」参戦

MONOCHROMEのローンチは、単なる製品発表にとどまりません。ブランド創設者である田渕君幸(タブチン)氏は、初回ロット販売日と同日開催の日本最大級のロードレース「ツール・ド・おきなわ 140km オープン」に、このMONOCHROMEで参戦します。

田渕氏コメント

「目標は優勝です。(中略)このバイクで“走ることの意味”をもう一度確かめたい」

製品の信頼性、そして「ブランドを作ることが目的ではなく、自転車を通じて“自由をもう一度感じてもらうこと”が目的」という理念を、自らの足で体現する挑戦です。

走りの自由を追求したフレームスペック

シンプルながらも、最新のコンポーネントに対応した本格的なフレーム設計です。

  • フレーム素材: Toray T800 カーボン
  • BB規格: T47/86(メンテナンス性・剛性に優れる)
  • ルーティング: フル内装(機械式・電動対応)
  • 対応タイヤ幅: 最大32c
  • 重量: XSサイズ フレーム約965g〜(Mono-Black)

販売情報

初回ロットの販売は、2025年11月9日(日)18時より開始されます。

構成特徴価格(税込)備考
フレームセットフレーム単体215,000円-
ハンドルセットMISSIONカーボンハンドル付き239,800円-
コンポーネントセットSHIMANO 105 Di2(R7170)完成キット389,800円BARACAN限定10セット
  • 販売場所: BARACAN ECショップ および TRYCLE各店舗(矢野口/宮ヶ瀬)

この記事のCategory

インフォテキストが入ります