【茨城県】牛久から命をつなぐ輪を広げよう!「CAPIN」が「うしくワイワイまつり」に今年も参加!チャリティーバザー&里親パネル展示で動物愛護を伝える
 
 
認定NPO法人動物愛護を考える茨城県民ネットワーク(CAPIN)は、2025年11月3日(月・祝)に牛久市で開催される「第32回うしくワイワイまつり」に参加します。
地域を盛り上げる恒例のイベントを通じて、CAPINはチャリティーバザーや里親募集パネルの展示などを実施し、多くの市民の皆さんと一緒に「いのちをつなぐ活動」を広めていきます。

活動を知る、参加する、命に触れる一日
「うしくワイワイまつり」でのCAPINブースでは、以下の活動を通じて、動物愛護への理解と支援を呼びかけます。
- チャリティーバザー:- 活動資金の一部となる収益を目的としたバザーを実施。お買い物が保護活動への直接的な支援につながります。
 
- 里親募集パネル展示:- これまでに保護・譲渡した動物たちの紹介や、新しい家族を待っている保護犬・保護猫たちのパネル展示を行います。
 
- 現場の声紹介:- 「動物を助けたい」「保護活動を知りたい」「ボランティアに興味がある」といった方々に向けて、CAPINのスタッフが現場のリアルな声や取り組みを丁寧に紹介します。
 
子どもから大人まで、誰もが楽しみながら「命の大切さ」に触れることができる貴重な機会となります。
開催概要

| 項目 | 詳細 | 
| イベント名 | 第32回うしくワイワイまつり | 
| 日時 | 2025年11月3日(月・祝)9:00~15:00 | 
| 場所 | 牛久市中央生涯学習センター 駐車場内 | 
| 参加団体 | 認定NPO法人動物愛護を考える茨城県民ネットワーク(CAPIN) | 
| 内容 | チャリティーバザー、里親募集パネル展示 | 



「人と動物が共に笑顔で生きる社会」を目指すCAPINの活動に触れるため、ぜひ会場に足を運んでみてください。
