山手線環状運転100周年記念グッズがクレパス®と夢のコラボ!

2025年11月1日に環状運転開始100周年を迎えた山手線を記念し、JR東日本商事から特別な記念グッズ4種が発売されます!
今回は、同じく100周年を迎える**「クレパス®」**との記念コラボ商品に加え、レトロなデザインで山手線の歴史を感じられるアイテムがラインナップされています。
1. 記念グッズ第一弾!山手線×クレパス® 100周年コラボ
| 商品名 | 価格(税込) | 発売日 | 特徴 |
| 山手線環状運転100周年記念クレパス® | 1,760円 | 2025年11月1日(土) | 山手線とクレパス®の販売100周年を記念したコラボ商品!箱や巻紙に山手線の車両や路線をイメージした限定イラスト入り。 |
<クレパス®について>
クレヨンの定着性の良さとパステルの鮮やかさを兼ね備えた描画材料で、1925年に誕生しました。
2. 記念グッズ第二弾!レトロな山手線アイテム
100年前に走行していたナデ6110形式と、現在のE235系が夢のコラボを果たしたレトロ調のデザインが特徴です。
| 商品名 | 価格(税込) | 発売日 | 特徴 |
| ステッカー(山手線) | 495円 | 2025年11月14日(金) | レトロ調デザインとゴールドの環状線がポイント。スマホケースに挟めるサイズ。 |
| 3ポケットクリアファイル(山手線) | 715円 | 2025年11月14日(金) | 3枚のイラストで100年の歴史を表現。書類を入れる場所によって絵柄が変わるデザイン。 |
| 硬券マグネット(山手線) | 880円 | 2025年11月14日(金) | 硬券切符原紙の本格仕様(A型サイズ)。E235系と100周年の日付がデザインされ、台紙には全30駅の駅名入り。 |
ステッカー(山手線) 495円(税込)
記念グッズ第二弾!
\2025年11月14日発売/
100年前に山手線を走行していたナデ6110形式と、現在走行しているE235系が夢のコラボ!
どこか懐かしいレトロ調のデザインと、100周年の特別感を演出する、車両を囲むゴールドの環状線がポイントです。
スマホケースにも挟める、手のひらサイズです。
【サイズ(約)】縦10cm×横8.5cm
ポケットクリアファイル(山手線) 715円(税込)
記念グッズ第二弾!
\2025年11月14日発売/
100年前に山手線を走行していたナデ6110形式と、現在走行しているE235系が夢のコラボ!
レトロアートが可愛らしい山手線の3ポケットクリアファイル。背景までこだわった3枚のイラストが、100周年の歴史を表現しています。
レイヤーごとに異なる絵柄でデザインされているため、書類を入れる場所によって絵柄が変わる点もポイントです。
【サイズ(約)】縦30.5cm×横22cm
硬券マグネット(山手線) 880円(税込)
記念グッズ第二弾!
\2025年11月14日発売/
硬券切符原紙の本格仕様で鉄道ファン心をくすぐる硬券マグネットが、山手線環状運転100周年記念デザインで登場。
E235系車両をメインに、100周年の日付等が描かれた遊び心溢れるデザインのマグネット。硬券の中でも最も身近なA型サイズで作られて
おり、こだわりが詰まっています。台紙には全30駅の駅名がデザインされ、マグネット単体だけでなく、台紙ごと貼り付けても映えるのも魅力
です。
【サイズ(約)】
硬券:縦3cm×横5.75cm×高さ0.1cm
台紙:縦12cm×横8cm×高さ0.3cm
販売情報
| アイテム | 発売日 | 主な販売店舗 |
| クレパス® | 11月1日(土) | TRAINIART 鉄道博物館店、TRAINIART TOKYO グランスタ店、TRAINIART JRE MALL店、のもの 上野店・秋葉原店・東京店 |
| その他3商品 | 11月14日(金) | TRAINIART 鉄道博物館店、TRAINIART TOKYO グランスタ店、TRAINIART JRE MALL店、のもの 上野店・秋葉原店・東京店 |
山手線環状運転100周年記念クレパス(R) 1,760円(税込)
記念グッズ第一弾!
\2025年11月1日発売/
山手線×クレパス(R) 100周年記念コラボ!
山手線環状運転100周年と、クレパス(R)の販売
100周年を記念した特別コラボ商品が登場!
おなじみのクレパス(R)のデザインに、山手線の
モチーフをあしらった限定仕様。箱や巻紙に
山手線の車両や路線をイメージしたイラストが
描かれた、鉄道ファンも文具ファンも見逃せないアイテムです。
※「硬券マグネット」は、「のもの」各店舗での販売はありません。
※商品の在庫状況や取り扱いについては、各店舗へお問い合わせください。
山手線ファンも、文具好きもコレクションしたくなる記念グッズです。歴史が詰まったアイテムで、山手線100周年をお祝いしましょう!
